今、インスタグラムや雑誌などでも話題になっているラスティークというヘアトリートメントをご存知でしょうか?
60秒に1本の割合で売れている大人気のヘアトリートメントなんです!
ラスティークの口コミや評判なども詳しくこちらでまとめて公開したいと思います!
購入を検討されている方も是非参考にしてみてください!
ラスティークとは?
スキンケアのようなヘアケアがコンセプトで、ヘアセラムダメージリペアとヘアクリームモイストが洗い流さないトリートメントと、ドライしてからつけるトリートメントの2種類があり、使う用途が違います。
ヘアセラムダメージリペアとヘアクリームモイストを組み合わせることで一般的な洗い流さないトリートメントではできない、美容液による集中補修とクリームによる集中補修のダブルヘアケアができる新発想のトリートメントです。

化粧水で水分を補給して乳液でふたをすることでスキンケアに相乗効果になるというものを髪の毛でも再現しているのがラスティークなのです。
ラスティークはヘアセラムダメージリペアとヘアクリームモイストによる集中保湿によって相乗効果をもたらしより効果を増すようにすることをスキンケアのようなヘアケアと呼んでいるようです。
一般的に売っているトリートメントとほとんど変わらない容量で2本セットでも値段も高くないところもポイントです。
2017年の年末から発売された商品ですが3月末には一度品薄の状態まで一気に売れてしまうほど人気の商品で、SNSや有名なスタイリストさんも使用していることから一気に名が知れてここまでの人気になったようです。
ラスティークの口コミ
ラスティークの良い口コミと悪い口コミを集めてみました!
それではまず悪い口コミから見ていきましょう!
ラスティークの悪い口コミ
腰まであるスーパーロングです。
レビューが良かったので期待して購入しましたが、バッサバッサのギシギシになりました。
私の髪質の問題なのかと思い、友人にも使用してもらいましたが、同じ結果で捨てる事になりました。出典:楽天
レビューを見て期待して購入。
硬い、多い、太い、乾燥しやすい、
胸上の長さでカラーありの髪質です。
届いてから1週間使用した感想。
まず、オイルもミルクもそれぞれ15プッシュくらい使わないと髪の毛の広がりが抑えられません。いくら使ってもしっとりしないので毛先も常に絡まっている状態。手櫛も通りません。
このトリートメントだけではパサパサなので、他のブランドのヘアオイルやバームを併用しています。髪につけた瞬間ギシギシする感じも好みではありません。すごく期待していましたが、髪に合わず残念です。わたしの髪では1回量が多くコスパも悪すぎなのでリピートはないです。出典:楽天
びっくりするほど効果ゼロ。
とても残念です。出典:楽天
ヘアオイルも人によって向き不向きがあるのですべての人がレビュー通りになるわけではありませんが、もし条件に当てはまる人で、考えている人は一度他の口コミを見てから考えても良いかもしれません!
プッシュ数が少なかったり、オイルが足りないと髪の毛がきしきししやすいので、自分の髪質にあった適当なプッシュ量をつけて髪の毛を乾かすようにしましょう!
ラスティークの良い口コミ
香りも使用感も大満足です。
今使っているトリートメントが無くなりそうだったので、次のトリートメントを探していました。たまたまインスタグラムでモデルさんが使っているのを何度か見かけていたので調べて購入してみました!美容液とクリームがセットになっていて便利ですね!さっそく使ってみていますが、とってもいいです!美容液はさっぱりした使い心地でちょっと髪の毛にハリがでてきた!?そんな印象です。クリームも全くべたつかないです!何よりも私の一番のお気に入りポイントは香りですね☆ふんわりとジャスミンのいい香りが続きます。癒されますし、これは好感度も上がるのでは?!とにんまりです(笑)すごく清潔感のあるいい香りですよ!プレゼントでも喜ばれること間違いなしだなと思いました!久しぶりの大ヒットのお買い物でした(^^)出典:楽天
この商品、香りを期待して探していましたが店頭で見つけられず、こちらのショップで購入しました。
香りメインでの購入でしたが、効果もとても感じられました。
サロントリートメントの効果が切れて
ドライヤーの時に少し引っかりが気になっていましたが、ヘアセラム3プッシュ
髪に馴染ませて乾かす時にもう指通りがいつもと全然違いました
他にもアウトバストリートメントはたくさん使いましたが、今までで1番の使い心地です。
乾いてからヘアクリームをつけると見た目もツヤツヤ。絶対リピします。
香りは期待通り最高でした。
もし、同じ香りのボディクリームもあれば即買いです。出典:楽天
インスタとかブログとかで最近評判がいいから試しに購入してみましたが、本当に実感が早くてビックリしました。
今までのヘアオイルな何だったのっていうくらい。
髪がロングなので使用量は10プッシュくらいと少し多めですが、セラムをつけて乾かした後のハリとコシの復活がスゴイです。
ミルクは軽い仕上がりですが、ジャスミンの香りがちょっと強めで、しっかりと持続してくれます。
当分の間はこのラスティークを使い続けたいです。
パッケージも可愛いのでお友達へのギフトにもオススメですね。出典:楽天
SNSでの評判通りしっかりと髪に適当な量つけるだけですぐにオイルの良さを感じる人が多いようです。
では実際にラスティークを使って、髪を乾かして見ましょう!
ラスティークを実際に使ってみた
今回はお客様にモデルさんになっていただき、ラスティークを使用して髪をドライさせていただきました!

髪質:細毛、軟毛
肌質:普通
ダメージ:カラーで毛先がパサついている
ヘアセラムダメージリペア

シャンプー、トリートメントをした後に洗い流さないトリートメントとしてヘアセラムダメージリペアをつけていきます。

ヘアセラムダメージリペアは透明でオイルのような質感で、香りもジャスミンのような香りがして髪からかおっても嫌な感じはせずついつい自分の髪を触って匂いを感じたくなるような良い香りです!
あまり重い感じはしませんが、細毛の人はつけすぎるとぺたんとしてしまいやすくなると思いますので、自分にあった適切な量髪につけてあげてください。
ヘアクリームモイスト
ドライし終わったら仕上げとしてヘアクリームモイストをつけていきます。

ヘアクリームモイストはヘアミルクのようなイメージで、ヘアセラムよりは触った感じの質感がかたく、べたつく感じはしません。
あまりつけすぎるとウェット感を超えて完全に濡れているように見えてしまうことがあるので自分の髪質に合わせて適量つけていきましょう。
細毛の方や猫っ毛の方は少なめに、硬い髪質の方やダメージ毛、吸収しやすい髪質の方は少し多めにつけても良いと思います。
仕上がり

仕上がりはしっかりと毛先がまとまってくれて、ダメージで毛先がパサついて見えていたのがツヤ感が増すだけでなく手触りもさらっとした仕上がりになってくれました!
しっかりと適切な量をつけてあげれば口コミのようなパサついてしまったりキシキシになってしまうことはないと思います!
総合評価
しっかりと毛先に潤いを与えて、集中保湿をして毛先のぱさつきが改善されより手触りがよくまとまりやすくなりました!

プッシュ数が少ないときしみやすいので髪質に合わせて気持ち多目くらいでつけてあげるのがポイントです!
ラスティークがおすすめな人
ラスティークは毛先がパサつきやすい方や髪にツヤを出したい方などにおすすめです!
他にも、
- 髪が広がりやすい方
- 髪がはねやすい、くせ毛の方
- 指通りが悪い方
- 切れ毛が多い方
のような方たちにもおすすめすることができます!
ラスティークのお得な購入方法

ラスティークの公式サイトでは、定期コースを利用すると、今回紹介した
ラスティーク ヘアセラム ダメージリペア 120ml
ラスティーク ヘアクリームモイスト 120g
の2点セットが通常価格が4,312円のところ、
20%OFFの3,960円(送料無料)で購入することができます。
定期コースですが、いつでもメールで次回お届けの1週間前までに送ることで、休止することや解約することができるので、連絡も簡単にできます!
まとめ
ラスティークはしっかりと髪質に合った適量をつければ毛先のパサつきや広がりを抑えてまとまりやすく、綺麗な仕上がりにすることができました!
ラスティークはドライ前、ドライ後と2回の工程に分かれて使用することでドライでの熱のダメージ以外にも紫外線や空気中の汚れなどからも髪の毛をしっかりと守ってくれて、髪の毛をいたわりたいと思っている方にはうってつけのヘアオイルだなと思いました!