【おしゃれを演出】人気のシャンプーボトルおすすめランキング15選!

一日の終わりにゆっくりお風呂に入ってリラックスするという人は多いでしょう。バスタイムは単に汚れを落として清潔にするためだけにあるのではなく、心身の疲れを癒すためにも大切な時間です。

どうせなら、おしゃれな空間でくつろぎたくなりませんか。たとえば、お風呂場に置くシャンプーやコンディショナーのボトルを変えてみるだけで手軽におしゃれを演出することができます。様々な種類がありますので、好みに合わせて選ぶことができます。

そこで、ここでは、ディスペンサー(詰替えボトル)の選び方やおすすめ商品を紹介していきます。

 
 

詰め替えシャンプーボトルのメリット

 

(1)楽しいバスタイムに

シャンプーやコンディショナーを、買ってきたままの状態でお風呂場に置いていませんか。市販品にも愛らしいパッケージのものはありますが、どうしても生活感は出てしまいます。

雑貨ショップやオンラインストアでいくらでも素敵な替えボトルを購入できますので、揃えてしまいましょう。シャンプーやコンディショナーのボトルを素敵なデザインに変えるだけで気分が上がって、毎日のバスタイムが楽しくなります。

 

(2)コスパが良い

通常、詰替えは本品よりも安い価格で購入できます。シャンプーボトルを別で用意しておけばずっと詰替えが使えますので、長い目で見てお得になるのです。

 

(3)環境に優しい

毎日のように使うものですので、1カ月から2カ月で使い切ることが多いです。そのたびに空になったボトルをごみとして捨てるとなると、環境にあまり優しいとはいえません。詰替え用ボトルがあれば、出るごみは最低限のものになります。

 
 

おしゃれなシャンプーボトルの選び方

 

(1)背の高さ

それでは、おしゃれな空間を演出するためにはどのようなボトルを選べばよいかを紹介していきます。まず、ポイントの1つ目は背の高さです。シャンプーやコンディショナー、ボディソープのボトルの高さを全て揃えると、心地良い見た目になります。

敢えて不揃いな高さにして動きを出す方法もありますが、これはやや難易度が高めです。上手くいかないと単に雑然とした印象を与え、垢抜けない雰囲気になりますので、まずは同じ高さに揃えるのがおすすめです。

 

(2)統一感のあるデザイン

統一感のあるデザインにすれば、簡単におしゃれ感を演出できます。ボトルの形も色も全て同じにしてもまとまりが出て良いですし、同じ形で色違いにするのも素敵です。

 

(3)素材

一口にボトルといっても、その素材は様々に異なります。プラスチック製が多いですが、ガラス素材を選べばクールな見た目に、陶器製のボトルならほかにはない落ち着きを演出することができます。

ステンレス製ならスタイリッシュな高級感が出ます。どのような雰囲気を出したいかによって、ボトルの素材を検討すると良いでしょう。

 

(4)中身の見やすさ

毎日のように使うものですので、中身がどれくらいあるかが確認できるかどうかも、選び方のポイントとなります。ガラス製や透明プラスチック製のボトルなど、中がよく見える状態であればすぐに残量がわかりストレスレスです。

ただし、おしゃれ度を優先すると中が見えないデザインになることも。優先順位を決めて選びましょう。

 

(5)ボトルの容量をチェック

可愛らしいデザインのボトルの中には、小さくてあまり容量のないものもあります。容量が少なすぎると、詰替えパックに入っているシャンプーが全て入らないということになりかねません。

残ってしまうと保管の手間がかかり、面倒です。1パックの目安は300~600ml程度ですので、容量を確認して600ml以上あるものを選べば安心です。

 
 

おしゃれなシャンプーボトルおすすめランキング15選

 

1位 BallMasonJarSoapDispens

内容量 480ml
商品特徴 レトロ可愛いデザイン

メイソンジャーはガラス製の広口瓶のことで、アメリカで食材の保存などに長きにわたって使われてきたものです。BallMasonJarSoapDispensはそのスタイルをディスペンサーに応用。涼し気なガラス素材で丸みを帯びたボディの本体と銀色のプッシュ部の組み合わせがレトロ可愛い雰囲気です。容量は480mlですので、詰替え用を買うときは注意が必要です。透明色のほかに、緑や限定カラーの青がありますので、揃えてみるのもおすすめです。

手洗い用の液体ソープの詰め替えで購入しました。スタイリッシュな見た目で、いっきにオシャレな空間になりました。プッシュの力が弱いのか、一度押すとなかなか戻りません。1回押すと1回使用量分が出るので、そこまで気になりません。

出典:楽天市場

Amazonで詳細を見る

 

2位 ヴェール

内容量 550ml
商品特徴 高級感のあるデザイン

ヴェールのディスペンサーは余計な装飾のないスクエアタイプ。揃えて置くと、まるで高級ホテルのバスルームのような高級感が演出できます。大人の落ち着きのあるクールなスタイルを演出したい方におすすめのボトルです。容量は550mlでしっかり入ります。カラーは黒か白の2色です。下部に小さくshampoo、conditionarなどの表記がありますので、迷うこともありません。

バス内をすっきりさせたくて購入しました。
予想より大きく感じましたが詰め替えの手間が省けるなら納得出来ます。
高級感もあるので満足しています。
不満な点はシャンプーなどの印字が小さいので間違える可能性があることですね。

出典:楽天市場

Amazonで詳細を見る

 

3位 イレモノ(ire-mono)

内容量 600ml
商品特徴 シンプルで綺麗なデザイン

イレモノのディスペンサーのデザインは、無地のボディに白い文字が入ったシンプルで美しいデザインです。ワイドポンプとスリムポンプの2種類あり、1度に排出する量に合わせて選べます。がっちり出してしっかり洗いたい人は吐出量3mのワイドポンプを、髪が短い人や子どもは1mlのスリムポンプを選ぶと良いでしょう。容量が600mlとしっかり入ります。

透明と迷いましたが、シャンプーの量がはっきり見えすぎないほうが好みのため、こちらにしました。主人とシャンプーを分けているため主人用は透明を購入し違いがわかるようにしました。シンプルなデザインで素敵です。 

出典:楽天市場

楽天市場で詳細を見る

 

4位 WOODYウッディ長角型

内容量 700ml
商品特徴 木目調のデザイン

WOODYのディスペンサーは、ほかにはあまりない木目調のボトルが特徴です。木目にはウォルナットやマホガニーなどの種類があり、ベースカラーは白と黒の2種。木目とベースを組み合わせることで、豊富なバリエーションを展開しています。お風呂場の雰囲気に合わせて選ぶといいでしょう。スクエアタイプなのですっきり収まります。700ml大容量なのも嬉しい点です。

三つそろえておいてあるとシンプルですし、ホテルのような感じになって雰囲気がよくカッコよくなりました。詰め替えようをそのままいれて使えるのでとても便利です。

出典:楽天市場

楽天市場で詳細を見る

 

5位 YAMAZAKI(山崎実業)ディスペンサールクスS

内容量 360ml
商品特徴 シンプルで落ち着いたデザイン

とにかくシンプルなものを選びたいという人にはこちらを。透明なアクリル樹脂製のボディに清潔感溢れる白い蓋部で、周囲の雰囲気を邪魔しません。どんなテイストのお風呂場にもしっくりなじみます。間口が広いため入れ替えが容易です。容量が360mlとやや少なめのため、詰替え用は小さいパックを買いましょう。

楽天市場で詳細を見る

 

6位 ディスペンサーポンプボトルラウンド3本セットホワイト600ml

内容量 600ml
商品特徴 楽しいバスタイムに

丸みのあるボディに手書き風のフォントで書かれた文字が可愛らしい、遊び心あふれるボトルです。シャンプー・コンディショナー・ボディソープと揃えて置くだけで楽しい空間が演出できます。容量は600mlと大きめですので安心です。同じラインでスクエアタイプもあります。

Amazonで詳細を見る

 

7位 アイムディ(I’mD)ディスペンサーレットーRETDSLSW

内容量 880ml
商品特徴 大容量ボトル

ホワイトカラーを基調としたシンプルさを極めたデザインです。中に入れる液体の色で全体の雰囲気が変わるのも楽しいポイント。ポンプの上部が平らで押しやすく、側面に半透明部分があって残量を確認できたりと、機能面も申し分ありません。容量は880mlと大容量で、たっぷりと入れられます。

中身が見えるので詰め替え時期もわかりやすいです。プッシュする部分も大きめで押しやすいです。ポンプの部分も買い替え出来るみたいで長く使えそうです。

出典:楽天市場

Amazonで詳細を見る

 

8位 山崎実業ダイヤツーウェイディスペンサー

内容量 550ml
商品特徴 華やかなデザイン

側面にダイヤ柄がはいった華やかな雰囲気のディスペンサーです。詰替えパックの上部を切り落としてそのまま入れても、液体を注いで使ってもよい2wayタイプ。色の展開は黒、白、ピンクの3種類で、どれを選んでも華やかです。容量は550mlですので、たいていの詰替え用に対応できます。

この形がお風呂ラックに1番適してたので、
自分用にはホワイトのシャンプーとコンディショナーと
ボディーソープ、彼氏用にブラックのシャンプー、
ペット用にピンクのシャンプーを購入しました。
色分けと最初から文字が書いてあるので、我が家には
大活躍してます。

出典:楽天市場

Amazonで詳細を見る

 

9位 ソーキュースタイル クロスボーダー

内容量 500ml
商品特徴 個性的な雰囲気に

個性的な雰囲気が出せるものを探している人におすすめなのが、ソーキュースタイルのクロスボーダーです。シンプルなスクエアフォルムにマリン感のあるデザインの布地を挟みこむことで生み出した独特の風合いで、オリジナリティあふれるボトルです。容量は500mlとしっかり入ります。

Amazonで詳細を見る

 

10位 丸榮日産

内容量 600ml
商品特徴 豊富なカラーバリエーション

白い文字がはいり、ポンプの黒がアクセントになったスクエアタイプのクリアボトルです。ショコラやソーダなどのカラーバリエーションがあり、それぞれシャンプー、コンディショナー、ボディソープでグラデーションになっています。そのため、色違いで見分けやすい一方で、統一感も損ないません。容量は600mlですので、たっぷり入ります。

Amazonで詳細を見る

 

11位 無印良品

内容量 600ml
商品特徴 使いやすいモデル

シンプルなデザインといえば無印商品です。余計なものがいっさい排除されたデザインは、無駄がなく潔い心地良さがあります。容量600ml、ポンプヘッドが大きめ使いやすさの面でも問題ありません。数百円と手を出しやすい価格帯のため、何にしようか迷っている人はまずはMUJIから始めてみてはいかがでしょう。

以前のバージョンのボトルの、ポンプ部分が壊れました。まるごと取替のつもりが、なんとはなしにポンプだけ付け替えてみたら、ぴったり!変わらないことに価値がありますね。

出典:公式サイト

公式ページへ

 

12位 アスベルディスペンサースリムS550

内容量 550ml
商品特徴 選べる5カラー

クリアカラーでスリムなスクエアボトルです。ポンプ部だけでなく、蓋をがばっと外せることもおすすめのポイント。ボトルは定期的に洗わないとカビが発生することがありますが、アスベルのディスペンサーなら蓋を外して隅々まで洗い、しっかり乾かすことができます。底面が湾曲構造になることで、中身を最後まで使い切りやすいのも嬉しい配慮です。青やピンク、緑など5色のカラーがあり、550ml入ります。

Amazonで詳細を見る

 

13位 Chialstarトラベル用シャンプーボトル

内容量 100ml
商品特徴 可愛らしいデザイン

旅行に持っていくなら使い勝手が良くて少量入るボトルが欲しいものです。実用一点張りのデザインでは寂しいという人におすすめなのが、Chialstarのボトル。丸っこいフォルムの可愛らしデザインです。容量が100ml以下のため制限のある飛行機の機内にも持ち込めます。吸盤がついていてお風呂場や部屋の壁などに吸着できるほか引っかけ穴もあり、どこにでも置けて便利です。

Amazonで詳細を見る

 

14位 アンティプロ ディスペンサーR-UPR

内容量 600ml
商品特徴 清潔感のあるデザイン

アンティプロのツーウェイディスペンサーは、上部が丸く大きく張り出した独特のフォルムをしています。ポンプ部だけではなく上部をかぱっと開閉できますので、細部までしっかり洗って乾かすことでき、衛生的に保ちやすくなります。詰め替えも簡単にです。もちろん、ポンプだけ外すことも可能です。容量は多めの600mlですので、ほとんどの詰替えパックに対応できるでしょう。清潔感あふれるつるりとした白色です。

楽天市場で詳細を見る

 

15位 リスディスペンサーH&H

内容量 575ml
商品特徴 落ち着いたバスタイムに

飽きのこないシンプルなデザインのディスペンサーで、容量は575ml、どんなお風呂場に置いてもなじみます。上部が取り外せますので、注ぎやすくまた洗いやすいです。カラーバリエーションは白、青、ピンクなどの4色。マットな色味ですので、安っぽさのない落ち着いた印象を与えてくれます。用途に合わせて色違いで買い揃えてみるのも楽しいです。

Amazonで詳細を見る

 
 

おしゃれなシャンプーボトルはどこで購入できる?

 

(1)通販

実際に詰替えボトルを買う場合、おすすめなのがオンライン通販です。PCやスマートフォンを使って自宅や出先でいつでも好きなとき、時間があるときに見ることができ、一度に多くの商品の比較ができますので、じっくり選べます。

ただ、実際に手にとって見られないため、手元に届いたときに思っていたものと違うとがっかりすることもあるので注意しましょう。容量や大きさなども、想定より大きかったり小さかったりすることがあるので、確認することが大切です。

 

(2)雑貨ショップ

雑貨ショップには、スタッフが選んだおしゃれな物、可愛い物がたくさんあります。実際に手にとって見て確認できますので、お風呂場に置いたときの感じも想像しやすいです。

ただ、外観に凝りすぎて使いづらかったり機能性に劣ったりするものも中にはありますので、その点は注意が必要です。

 

(3)100円ショップ

100円均一ショップでも、豊富な種類のボトルが販売されています。安価ですので気軽に試せることが利点です。

最近は100均の商品もデザイン性機能性が向上していて、キュートなものやスタイリッシュなものもたくさん出ていますので、気に入るボトルを見つけることができるでしょう。

 
 

シャンプーボトルを変えて自分らしいバスタイムを

一日の疲れをほぐす大切な入浴時間、シャンプーやコンディショナーのボトルを自分好みに変えて楽しんでみませんか。

素材や色、デザインと多くの種類がありますので、数えきれないほどたくさんの商品が販売されています。機能面にも注意しながら探してみれば、きっと良いものが見つかるでしょう。