- ヘアカラーが長持ちしない
- 色落ちが早い
- もう少しヘアカラーを長持ちさせたい
などと考えたことがある人は多いのではないでしょうか。ヘアカラーがすぐに落ちてしまうと気分が下がりますよね。せっかく美容室で綺麗な髪色にしてもらったのに、少しの期間ですぐに色落ちしてしまうことは多々あります。
ヘアカラーを長持ちさせるためには、色落ちしてしまう原因や、色落ちを防ぐシャンプーを使うことが大切です。そこで今回はヘアカラーが落ちてしまう原因からヘアカラーを長持ちさせるシャンプーのおすすめ商品まで詳しく解説していきます。
目次
ヘアカラーが落ちてしまう原因
(1)髪が傷んでいる
髪のダメージがひどいとカラーが抜けやすい傾向にあります。ダメージ毛はカラーが入りやすく、抜けやすい特徴があり、健康的な髪に比べてカラーが落ちる期間が短くなります。そのため普段からダメージケアをしておくことが大切です。
(2)へアイロンやドライヤーによる熱
ヘアアイロンやドライヤーを使う人は少なくないでしょう。これらヘアアイテムを使う際の熱により、カラーの退色が早くなってしまいます。また、ドライヤーで髪を乾かしすぎてしまうことも退色を早めてしまう原因となります。
(3)紫外線の影響
髪は紫外線を浴びやすい位置にありますよね。普段の生活の中で受けている紫外線の影響でカラーの落ちが早くなってしまいます。そのため、紫外線の強い日は帽子をかぶったり紫外線をなるべく避けることが大切です。
色落ちしにくいシャンプーの選び方
(1)洗浄成分が強すぎないか
刺激の強い洗浄成分が含まれているシャンプーを使っていると、せっかくのカラーが落ちてしまう原因となります。特に市販のシャンプーには高級アルコール系洗浄成分という脱脂力の強い成分が含まれているので注意が必要です。カラーを長持ちさせるためには刺激がマイルドなアミノ酸系のシャンプーを使うことが大切です。
(2)ヘマチン配合
ヘマチンはカラーやパーマを長持ちさせる成分として注目されています。ヘマチンはカラーやパーマによるダメージの進行を防ぎ、髪の補修に効果を発揮します。美容院でもヘマチン入りのシャンプーは多く使われており、カラーやパーマをしている髪には重宝される成分です。
おすすめのカラーが長持ちするシャンプー10選

①プロアクション フォーシーシャンプー
メーカー | ナンバースリー |
---|---|
価格/内容量 | -円/1000ml |
洗浄成分(界面活性剤) | ベタイン・アミノ酸系洗浄成分 |
シリコン | シリコン |
商品特徴 | ヘアカラーした髪を集中ケア |
ナンバースリー プロアクション フォーシーシャンプーはヘアカラーした髪を集中ケアできるサロン品質シャンプーです。ベタイン・アミノ酸系という髪と肌に非常にマイルドな作りとなっており、カラー持ちを長くさせてくれます。またヘアカラー後の髪を内部から強化することで、健康的で綺麗な状態に導きます。傷んだ髪やパサつきが気になる人におすすめできます。
Amazonで詳細を見る

②ケアテクト HBカラー シャンプー S
メーカー | ナプラ |
---|---|
価格/内容量 | -円/300ml |
洗浄成分(界面活性剤) | ベタイン・アミノ酸系洗浄成分 |
シリコン | ノンシリコン |
商品特徴 | しっとりカラーケア |
ナプラ ケアテクト HBカラー シャンプー Sはアミノ酸洗浄成分で髪や肌をいたわりながら洗い流すことができるシャンプーです。特にヘアカラー毛におすすめで、髪の毛に潤いを与えてしっとり仕上げることができます。6種類のハーブエキス・加水分解ヒアルロン酸により、髪本来の美しい状態を保ってくれます。
Amazonで詳細を見る

③プロマスター カラーケアLX リッチシャンプー
メーカー | ホーユー |
---|---|
価格/内容量 | -円/200ml |
洗浄成分(界面活性剤) | アミノ酸系洗浄成分 |
シリコン | シリコン |
商品特徴 | 髪に良い成分を贅沢配合 |
ホーユー プロマスター カラーケアLX リッチシャンプーはカチオン化キトサン・タウリン・ヒートコラーゲン・リピジュアなど、保湿力やダメージケアに効果的な成分が贅沢に配合されています。カラー後の傷んだ髪に潤いを与えて、ツヤのある指通りの良い美しい髪を実現します。パサつきが気になる人、髪のダメージが気になる人は重宝するシャンプーです。
④mogansモイスト&フォレスト
メーカー | 彩り |
---|---|
価格/内容量 | 2,090円/300ml |
洗浄成分(界面活性剤) | ベタイン・アミノ酸系洗浄成分 |
シリコン | ノンシリコン |
商品特徴 | 植物由来成分96%以上配合 |
mogansモイスト&フォレストは@cosme口コミランキングで1位を獲得したシャンプーです。アミノ酸・ノンシリコン処方となっていることからダメージによりパサつきや広がりが気になる髪を効果的に補修します。さらに20種類もの植物由来成分を配合していることで、しっとりまとまる髪を実現。髪のダメージを効果的に修復することでカラーの退色を長引かせます。
⑤アジュバン リ:プラチナムシャンプー
メーカー | アシュバンコスメジャパン |
---|---|
価格/内容量 | -円/300ml |
洗浄成分(界面活性剤) | アミノ酸系洗浄成分 |
シリコン | ノンシリコン |
商品特徴 | 髪の内部から補修 |
アジュバン リ:プラチナムシャンプーはアミノ酸・ベタイン系の洗浄成分が含まれた、低刺激アミノ酸シャンプーです。注目なのが、ジラウロイルグルタミン酸リシンNaという成分が配合されていることであり、たったの1分で髪の内部にまで浸透して補修してくれるという優れた成分です。カラー後の傷んだ髪を効果的にダメージ補修して綺麗な状態へと導いてくれるでしょう。
⑥PiM シャンプー
メーカー | レアルプロデュース |
---|---|
価格/内容量 | -円/300ml |
洗浄成分(界面活性剤) | アミノ酸系洗浄成分 |
シリコン | ノンシリコン |
商品特徴 | 濃密な泡立ち |
PiM シャンプーは高級アミノ酸を贅沢に配合した赤ちゃんの肌にも使えるほど、低刺激なシャンプーです。キメの細かい濃密な泡が髪と頭皮を傷めることなく優しく洗い流します。さらにコラーゲン・天然由来ハーブエキスが配合されていることで、髪のダメージを効果的に修復。頭皮環境を正常に整える効果もあります。
⑦HAHONICO ハホニコ ラメイ ヘアクレンジング
メーカー | ハホニコ |
---|---|
価格/内容量 | -円/1000ml |
洗浄成分(界面活性剤) | ベタイン系洗浄成分 |
シリコン | ノンシリコン |
商品特徴 | 嫌なニオイを消臭 |
HAHONICO ハホニコ ラメイ ヘアクレンジングはカラーやパーマをした髪を想定して作られたシャンプーです。ベタイン系シャンプーで低刺激なので、髪を傷つけることなく洗い上げます。またヘマチン・ベタイン・加水分解ケラチンなど保湿効果に優れた成分が含まれているのでしっとりしなやかな仕上がりに。カラーやパーマ後のツンとしたニオイを消臭する成分も含まれています。
⑧きのねシャンプー
メーカー | あきゅらいず |
---|---|
価格/内容量 | 2,680円/300ml |
洗浄成分(界面活性剤) | ベタイン・アミノ酸系洗浄成分 |
シリコン | ノンシリコン |
商品特徴 | 10種類のハーブが配合 |
きのねシャンプーは日本人の肌に合わせられた10種類のハーブが配合されています。髪のダメージを効果的に補修する効果、髪にハリ・コシを与える効果があります。洗浄成分はアミノ酸となっており、髪と肌にやさしい作りとなっています。またノンシリコン処方のため髪本来のふんわりとした質感を取り戻せるでしょう。
頭皮環境を整えてくれるので、使い続けていくうちにさらさらで傷みや癖の無い髪になります。 最近白髪が増えて来たのが悩みの種でしたが、配合されている和漢エキスのおかげか最近は随分白髪が減りました! コンディショナーやトリートメントをしなくてもしっとりとした髪にしてくれるので、早くお風呂から出て寝たい時にも助かっています。 使用開始してから今まで湿疹や赤みといったトラブルも起こっていないので、本当に優秀なシャンプーだと思っています♪
出典:シャンプー解析ラボ
このシャンプーはこんな人におすすめ
- 頭皮環境から整えたい方
⑨ハーブガーデン シャンプー&コンディショナー セット さくらの森
メーカー | さくらの森 |
---|---|
価格/内容量 | 4,400円(シャンプー・コンディショナー)/各300ml |
洗浄成分(界面活性剤) | アミノ酸系洗浄成分 |
シリコン | ノンシリコン |
商品特徴 | コンディショナーとセット。肌の弱い人でも安心 |
ハーブガーデンは楽天市場のナチュラルコスメ・オーガニック部門で1位を獲得した実績のあるシャンプーです。アミノ酸・ノンシリコンはもちろん、38種類の天然由来成分を贅沢に配合していることで、髪本来の美しい状態へと導いてくれます。さらに乱れやすい頭皮環境を正常に整えることで、健康的で綺麗な髪が生えてくるサイクルを作ります。天然シャンプーなので肌が弱い人でも安心して使用できます。
私は直毛で量が多く太くて乾燥しやすい髪の毛ですが、使って4日目で洗い上がりの髪はしっとりして艶も出ています!ノンシリコンシャンプーであるという事の効果は感じていますね。4日目で頭皮が段々と柔らかくなってきた気がしますし、髪はしっとり柔らかになってパサパサがなくなったのが凄いなと思います(^^)本当にお勧めです。
出典:シャンプー解析ラボ
このシャンプーはこんな人にオススメ
- 植物の力で頭皮環境を改善したい方
⑩ディーセス ノイ ドゥーエ ウィローリュクス シャンプー
メーカー | ミルボン |
---|---|
価格/内容量 | -円/200ml |
洗浄成分(界面活性剤) | 高級アルコール・石鹸・アミノ酸系洗浄成分 |
シリコン | シリコン |
商品特徴 | しっとりサラサラな髪質に |
ミルボン ディーセス ノイ ドゥーエ ウィローリュクス シャンプーはしっとりサラサラな仕上がりに導いてくれるサロンシャンプーです。髪をしっかり保護することで、摩擦や熱などのダメージから守りカラーの退色を防いでくれます。泡立ちも非常に良く、濃密な泡が髪をしっかり洗い流してくれます。
カラーを長持ちさせるシャンプー以外のヘアケアの方法
(1)染めた後すぐにシャンプーをしない
カラー剤が髪に馴染むまでに24時間かかると言われているので、カラーをしてもらった後すぐにシャンプーをしないことも大切です。夏場などで汗をかいてどうしても気になる人はぬるま湯で水洗いするようにしましょう。
(2)保湿をしっかり行う
保湿をしっかり行うことで髪のダメージケアすることができます。ヘアアイロンやドライヤーをする前などには、洗い流さないトリートメントなどを使って髪を保湿・保護してあげましょう。またヘアオイルなどで欠かさず保湿してあげることでカラーを長持ちさせることができます。
(3)髪を濡れたままにしないでドライヤーできちんと乾かす
お風呂から上がったらすぐにドライヤーで乾かすことも大切です。髪が濡れている状態の時はキューティクルが開いており、カラー剤が落ちやすくなっています。そのため、お風呂上がりはなるべく早くドライヤーをすることが大事です。
(4)ヘアアイロンやコテを使用しすぎない
先ほどふれたように、カラーは熱を浴びることで退色が早くなってしまいます。ヘアアイロンやドライヤーは必要最低限に留めて、なるべく使用しすぎないようにすることが大切です。またヘアアイロンを使う際は温度を上げすぎないように意識することも大事です。
自分に合うカラーを長持ちさせるシャンプーを見つけましょう
綺麗なカラーは退色してしまう原因を知り、正しい対策をすることで長持ちさせることができます。また、毎日使っているシャンプーにもこだわり、退色を長持ちさせることが重要です。
カラーが長持ちすれば美容院に頻繁に行かなくて済みますし、何より見た目の印象がかなり良くなります。綺麗なカラーを長持ちさせておしゃれを楽しみましょう。