【2021年最新】美容師がおすすめするクリームシャンプーランキング10選!!メリットや口コミ付き!

クリームシャンプーは、通常のシャンプーとは異なり、クリームで毛髪・頭皮を洗う新しいタイプのシャンプーです。普通のシャンプーでは何か物足りないという方はチェックしてみてくださいね。 

髪や頭皮の悩みがある方や、シャンプーのニオイが気になるなど香りに敏感な方などシャンプー選びでお悩みの方は多いです。髪や頭皮の悩みを解決したいのなら、クリームシャンプーをチェックしてみるとよいです。

クリームシャンプーであれば低刺激ですから髪や頭皮の悩みを解消しやすいというメリットがあります。また保湿力も高いですから、髪や頭皮に潤いを与えながらお手入れを行うことができます。

オールインワンタイプが多いですから手間もかからないです。美容師が選ぶおすすめのクリームシャンプーランキング紹介するので、購入の参考にしてみてくださいね!

 

A さん
最近、髪が細くなってきたかも?スタイリングもしづらいな。
B さん
髪が後天的に細くなるにはいくつかの原因があるんだ!まずは原因を解説していくね!
 
 

クリームシャンプーとは

まずはクリームシャンプーがどんなシャンプーなのかを解説していきますね。クリームシャンプーはまだまだ珍しいシャンプーなので、知らないことも多いと思うのでしっかりと読んでくださいね!

クリームシャンプーは通常のシャンプーとは少し違うため、知らない方やよくわからないという方も多いです。クリームシャンプーは一般的なシャンプーとは異なります。頭皮や髪にクリームをつけて洗う形になりますので、違和感を感じる方も多くいらっしゃいます。しかし、クリームシャンプーには様々な良さがあります。

クリームシャンプーはマイルドな洗浄成分を使用している刺激の少ないシャンプーです。一般的なシャンプーは界面活性剤や乳化剤といったものを使って泡を作り、それにより頭皮や髪の汚れを取り除いていきます。汚れをしっかり落とすことはできますが、一般的なシャンプーは、頭皮や髪への刺激は大きく、ダメージを招きやすくなっています。また洗うたびに潤いを奪い、頭皮や髪のパサつきを招く原因になるようなものもあります。

クリームシャンプーの場合には、洗浄成分そのものもマイルドですし、保湿成分もたっぷり含まれているものが多いのです。マッサージしながら汚れを浮かび上がらせて汚れを落としていく形となっていて低刺激です。必要以上に皮脂を奪うこともありません。洗いながらトリートメントができるため、トリートメントやリンス、コンディショナーといったものを使用する手間も省くことができます。

 
 

クリームシャンプーの3つのメリット

上記でクリームシャンプーとはを説明しました。ここでは、クリームシャンプーの具体的な3つのメリットを紹介していきますね!

毛髪・頭皮に低刺激

髪を洗うときに注意したいのが摩擦などによってキューティクルが傷んでしまうことです。普通のシャンプーの場合には刺激も強いですし、ついゴシゴシと洗ってしまう方もいらっしゃいますのでダメージを招きやすいです。

しかし、クリームシャンプーの場合にはクリームですから摩擦を抑えて洗うことができます。そのまま頭皮に使用するタイプのシャンプーですから、洗浄成分についても低刺激でマイルドなものが使われている場合が多いです。そのため、必要な皮脂まで奪うなどの刺激について心配することなく頭皮や髪を洗うことができます。

 

保湿力が高い

クリームシャンプーにはたっぷりの保湿成分が含まれていますので、洗うだけで頭皮や髪に潤いを与えてくれます。クリームシャンプーに含まれている保湿成分は植物由来のエキスやオイルなどですから安心です。日中の刺激にさらされた頭皮や髪はダメージを受けています。

髪は生命維持とは関係ありませんから、栄養が足りなくなったり、血行が悪くなったり、寝不足になったり、ストレスを溜めたりといった影響が出やすい場所です。そのため、なるべく刺激は避けて潤いを与えてあげることが必要です。
クリームシャンプーであれば頭皮を洗うときに皮脂・油の落としすぎを防ぐことができ、無理なく頭皮や髪をケアすることができます。

 

オールインワンタイプが多い

普通のシャンプーを使用した場合には、シャンプーをして、コンディショナーやリンス、トリートメントなどを使用し、さらに洗い流さないトリートメントを使用するという手間が必要になってきます。

クリームシャンプーの場合にはコンディショナーやトリートメントの役割も兼ねているオールインワンタイプが多いですから洗うだけで済ませることができます。クリームシャンプーはトリートメントで洗うというイメージで作られていますので、クリームシャンプーを使用した後にリンスやコンディショナーやトリートメントを使用する必要はありません。洗うだけで済ませることが出来るのでお風呂の時間を短縮することができます。

 
 

クリームシャンプーは泡立たないけど、本当に大丈夫なのか?

クリームシャンプーは普通のシャンプーと比べて全然泡立ちません。どうしても違和感があるという方が多いので、この点について解説をしていきますね。

クリームシャンプーは泡立たないけれど汚れはキチンと落とすことができるシャンプーです。一般的なシャンプーには界面活性剤や乳化剤というものがたっぷり含まれていて泡立ちがよいです。しかし、泡立ちが良くなればよくなるほど洗浄力が高く、必要な皮脂まで奪ってしまい、かえってダメージの元になります。

クリームシャンプーの場合には低刺激かつ最低限の量の界面活性剤や乳化剤が使われているものが多いため、泡立ちという点では不安を持たれる方が多いです。しかし、泡立ちが良くても必要な皮脂まで奪ってしまえばダメージの元になりますし、皮脂の過剰分泌を招く原因になります。

現代人はデスクワークの方も多いですし、毎日のように髪を洗う方が多いですから、クリームシャンプーの洗浄力でキチンと毛髪・頭皮の汚れを落とすことができるので、安心してくださいね!

 
 

注目のクリームシャンプー

 

MIMURA シックスマジッククリーム

メーカー 株式会社NAPO
洗浄成分 清浄成分リパーゼ
シリコン ノンシリコン
商品特徴 髪や頭皮に負担をかけずにトリートメントしながら洗うことができる次世代クリームシャンプー

MIMURA シックスマジッククリームは、パラベンフリー、シリコンフリー、鉱物油フリー、合成着色料フリーの4つの無添加処方。

全身洗浄効果がある酵素(清浄成分リパーゼ)配合により、肌の余分な皮脂や角質を落とし、泡立てないクリームシャンプーなので、髪に負担を与えず髪に潤いを与えながら洗浄することができます。

 
公式ページはこちら

 
 

美容師が選ぶおすすめのクリームシャンプーランキング10選(口コミ付き)

皆さんお待ちかねのおすすめのクリームシャンプーランキング10選を紹介していきますね。紹介文や実際の使用者の口コミを参考に自分に合いそうなクリームシャンプーを見つけてくださいね!

①KAMIKAクリームシャンプー

KAMIKAクリームシャンプーの画像
メーカー ECホールディングス
洗浄成分(界面活性剤)
シリコン シリコン
商品特徴 髪にハリ・コシを与える&頭皮トラブルの解決

KAMIKA濃密クリームシャンプーはリンスやコンディショナー入らずのオールインワンシャンプーです。美容成分・髪の内部から潤いを与える4種類のオイルが髪の毛にハリ・コシを取り戻します。9種類の植物オイルにより、フケやかゆみなどの頭皮トラブルも防ぎながら、ボリュームアップ効果も実感。髪や頭皮への刺激が少ないことに加え、ストレスや不規則な生活習慣によって乱れた頭皮環境に栄養を与えるため、エイジングケア効果も実感。優しいマリンノートの香りでリラックスタイムに。

私は肌質がデリケートで普通のシャンプーを使うとすぐに頭皮が赤くなってしまうのですが、この商品ではそのようなことは全く起こりませんでした。また、乾燥させた後もしっとりとした感じが続くのも良い感じで、値段以上の値打ちがあると実感しています!さらに優しい香りやスーッとした使い心地も気に入っているので、これからもしばらくの間はこのシャンプーを使い続けようと思っています。

出典:シャンプー解析ラボ

 
公式ページはこちら

 
 

②わたしのきまり シャンプー



メーカー ファンファレ
価格/内容量 1,980円/300g
洗浄成分(界面活性剤) アミノ酸系洗浄成分
シリコン ノンシリコン
商品特徴 泡立たない超自然派クリームシャンプー!.

ファンファレから発売されている、わたしのきまり、は、植物由来の洗浄成分が使われている自然派のクリームシャンプーです。頭皮の乾燥やフケ、痒みといったお悩みをお持ちの方に向いています。頭皮のにおいにアプローチしてくれる成分も配合されていますので、頭皮のにおいに悩まれている方にも向いているクリームシャンプーです。石油系の界面活性剤やシリコンは一切使われていません。植物由来のマイルドな洗浄力で汚れのみを落とし、植物エキスやオイルなどの保湿成分で頭皮や髪に潤いを与えることができます。「うっとり定期便」を利用すれば、初回限定の特別価格で購入できます。

まとまりのない髪に悩んでいましたが、このシャンプーはしっかりとまとめてくれますね。ドライヤー乾燥させたあとも実感でき、以前のようにパサつきません。ほどよく保湿されているようで、乾燥もしにくくなりました。 クリームシャンプーは洗浄力が弱いイメージがありましたが、必要な汚れはすべて除去できるようです。以前はフケ・かゆみに悩むことが多かったですが、頭皮が乾燥肌から正常肌に変化してからはトラブルなしです!ニオイの解消にも役立つので、汗をかきやすい自分にぴったりですね!

出典:シャンプー解析ラボ

このシャンプーはこんな人にオススメ

  • 頭皮の乾燥、かゆみにお悩みの方

 
使用体験記事はこちら
公式ページはこちら

 
 

③405クレンジングコンディショナー


405クレンジングコンディショナーの画像

メーカー TIMELAB
洗浄成分(界面活性剤)
シリコン シリコン
商品特徴 高級天然素材を厳選配合

405クレンジングコンディショナーは洗う・保湿・補修・頭皮ケアができる高級天然素材を贅沢に配合した、大好評コンディショナーです。シャンプーやリンス、トリートメント効果がこの1本に凝縮されていることに加え、サロン公認のサロン仕様であり、髪本来の美しさを取り戻したい人におすすめできます。頭皮に潤いを与えるアボカドオイル、髪にハリ・コシを与える加水分解シルク、フケやかゆみなどを抑えるローズマリー葉エキスなど髪に良い成分を厳選配合しています。メントールの効果により、洗い上がりサッパリ清涼感を味わえます。

クリームタイプながら爽快感があるのが気に入っており、憧れのサラサラヘアが実現しました!!汚れを落とすだけでなく保湿ができますし、髪のダメージも解消してくれるようです。サロン仕様と言われるだけあって、市販品の中でもトップクラスの完成度だと思います。 アボカドオイルや加水分解シルク、ローズマリー葉エキスなどが配合されており、使用するほど頭皮が安定してきます。乾燥やオイリーから頭皮を遠ざけてくれるので、今はフケ・かゆみなども感じていません(^○^)

出典:シャンプー解析ラボ

このシャンプーはこんな人にオススメ

  • 時短しながら美しい髪を取り戻したい人

 
公式ページはこちら

 
 

④kippis(キッピス)クリームシャンプー

メーカー キレートジャパン
洗浄成分(界面活性剤)
シリコン ノンシリコン
商品特徴 カレリアグリーンの香り

シャンプー、トリートメント、コンディショナー、頭皮ケアがひとつで出来るオールインワンタイプです。北欧のフィトセラピー(植物療法)を元にして作られているシャンプーなので、フィトケミカル成分や自然由来エキスがたっぷり配合されています。3種類の香りから選ぶことができます。香りにより清涼感に違いがあり、「森」カレリアグリーンの香りは清涼感弱め、「花」スローハーブの香りは普通、「水」オーロラミントの香りは清涼感が強めとなっています。3種類を試すことができるトライアルパックの用意もあります。

購入はインターネットからもできますし、LOFTや東急ハンズなどのバラエティショップでも購入できます。

予洗いをしてから使用していますが、非常に爽快感を得ることができます! ハーブエキスが配合されているので、頭皮の殺菌・めぐり解消に役立つようです。これひとつでシャンプーとトリートメント、コンディショナーができるのが特徴で、忙しい自分にぴったりだと思いました。 フィトケミカル成分や自然由来エキスは髪をダメージから守ってくれるので、以前よりパサつきを感じません!北欧のフィトセラピーがテーマになったシャンプーで、市販品と比べて実感度が高いです!

出典:シャンプー解析ラボ

このシャンプーはこんな人にオススメ

  • 頭皮環境を整えたい方

 

Amazonで詳細を見る

 
 

⑤ウェン クレンジングコンディショナー


WEN ウェン クレンジングコンディショナー ザクロ
メーカー ザ・プロアクティブカンパニー
洗浄成分(界面活性剤)
シリコン
商品特徴 3種類から選べる

WEN クリームシャンプーは、シャンプー、リンス、コンディショナー、トリートメント、頭皮ケアの5つの役割を1本で済ませることができます。フレーバーが複数あり、乾燥が気になる方はアーモンド、ベタつきが気になる方はキューカンバー、ボリュームアップがしたい方はラベンダー、ツヤが欲しい方はザクロなど選ぶことができます。季節限定のフレーバーも発売されていますので、自分に合ったものを選んで利用することが可能です。

オールインワンタイプのシャンプーなので、頭皮と髪のケアが楽で助かっています♪ 複数のフレーバーが用意されており、お悩み別に選択できるのがよいですね。髪が細くてボリュームが気になっていたので、ボリュームアップに役立つラベンダーフレーバーを使用しています。 髪がしっかりと保湿されると乾燥に強くなって、以前よりまとまるようになりました!普通のシャンプーと使い分けていますが、これをたまに使用すると頭皮や髪のダメージがリセットされる感じがします。

出典:シャンプー解析ラボ

このシャンプーはこんな人にオススメ

  • 乾燥が気になる方、髪にボリュームが欲しい方

 
Amazonで詳細を見る

 
 

⑥エデンの女神

メーカー 石澤研究所
洗浄成分(界面活性剤)
シリコン ノンシリコン
商品特徴 トリートメントで洗うというコンセプトのシャンプー

石澤研究所から発売されているテラムスエデンの女神は、トリートメントで洗う、がコンセプトになっています。頭皮の毛穴汚れもスッキリ洗える上に、植物オイルやエキスが潤いを与えてダメージの修復を助けてくれます。パーマやカラーなどのダメージでお悩みの方に向いています。またパッケージが通常のボトルとは異なるため持ち運びに便利です。レギュラーだけでなくトライアルサイズの用意もあります。オールインワンの上に持ち運びやすいので出張や旅行のときにも便利に使うことができます。エデンの女神はインターネットでの購入ができるのはもちろん、一部の東急ハンズでも扱っているので店頭での購入も可能となっています。

効果にあまり期待していなかったのですが、購入して使ってみるとロングヘアーですが、ドライヤーで傷んでいた髪が、毛先までサラサラになって生き返った感じがしました!地肌が脂っぽいのですが、毛穴をクレンジングされるような気持ち良さがあって、スースーする感が寒い時はもっと寒く感じるかもしれません。 でもちょっとお高めでコスパ的にはどうなのでしょうか・・・。毎月一本ぐらい使うのでちょっと大変です。なので、特別な日や地肌には違うシャンプーで、最後にこれをトリートメント的に使うという方法をとっております。

出典:シャンプー解析ラボ

 
Amazonで詳細を見る

 
 

⑦kadason シャンプー



kadason シャンプーの画像

メーカー Ys
価格/内容量 3,218円(税込)/250ml
洗浄成分(界面活性剤) アミノ酸系洗浄成分
シリコン ノンシリコン
商品特徴 皮膚科専門医の監修のシャンプー

kadason シャンプーは皮膚科専門医の監修によって作られた脂漏性皮膚炎の症状改善を目的としたスカルプシャンプーです。石油系界面活性剤が一切含まれていないシャンプーで刺激が少なく、脂漏性皮膚炎の頭皮も優しく洗い上げることができます。抗炎症作用のある成分「グリチルリチン酸2K」が配合されているのでかゆみを抑制したり、軽減したりといった働きも期待できます。抗菌作用のある成分「サリチル酸」も配合されていますので、頭皮の荒れを防ぐこともできます。ヒアルロン酸よりも長い時間水分を保つ力があるとされる注目の保湿成分「シロキクラゲエキス」が配合されていますので、保湿効果についても期待することができます。

最初は少し頭皮が痒い程度だったのですが、徐々に悪化し脂漏性皮膚炎になってしまいました・・・。 肌荒れしやすい人向けのシャンプーを使用しても効果が薄く諦めかけていたのですが、このメーカーのものを使い出してから改善されてきています! ちゃんと脂漏性皮膚炎専門医が監修をした商品なので、効き目があったんだと思います。 肌荒れを抑える成分だけでなく防ぐ成分も入っているらしいので、完治した後もしばらく使い続ける予定です。

出典:シャンプー解析ラボ

 

公式ページはこちら

 
 

⑧資生堂クリームシャンプー

メーカー 資生堂 (SHISEIDO)
洗浄成分(界面活性剤) 高級アルコール系洗浄成分
シリコン ノンシリコン
商品特徴 資生堂から販売されているクリームシャンプー

有名ブランド大手の資生堂から発売されているクリームシャンプーです。長年、世代を問わずに愛されているクリームシャンプーですから、安心して使えるもの、手頃な価格で使えるものを探している方には向いています。特別な美容成分などは配合されていませんが、手頃な価格で購入できますし、店頭で気軽に購入することもできます。長年愛され続けているという安心感もありますし、大手の有名ブランドの製品であるという安心感もあります。クリームシャンプーを手頃な価格で試してみたい、安心感のあるものを使いたいという方に向いているクリームシャンプーです。

私の髪質には合っていて、もう40年も同じものを使っています。CMにも出てこない商品ですが、作りつづけているのもすごいです。 石鹸はけっこう高級なものを使っておりますが、シャンプーはこれだけですね。50歳になるのですが、髪の毛もツヤツヤで天使の輪が出来ています。 なぜこんなにきれいなのかというと、シャンプーを3倍~5倍に薄めて使っているのがいいのかもしれません。経済的で効果的な利用法の感動を誰かと共有したいです。

出典:シャンプー解析ラボ

 
Amazonで詳細を見る

 
 

⑨エクストラオーディナリー オイル ラ クレム ラヴォン クレンジング クリーム しっとり

メーカー ロレアル パリ
洗浄成分(界面活性剤)
シリコン シリコン
商品特徴 ロレアルパリが販売するクリームシャンプー

世界最大規模のビューティブランドであるロレアルパリから発売されているクリームシャンプーです。髪を洗うときには摩擦がダメージの原因になりますが、泡を立てないため摩擦によるダメージを抑えて洗うことができます。3種類の高機能オイルが配合されていて、これひとつでクレンジングコンディショナートリートメントを済ませることができます。お試しサイズの用意もありますし、ドラッグストアなど店頭で気軽に購入することもできます。ワンステップで手軽に洗髪を済ませたいけれどお手入れもしっかり行いたいという方に向いています。

以前使っていたクリームシャンプーがとても気に入っていましたが、値段が高く一回に使用する量が多くてコストパフォーマンスが悪かったので、こちらに変えてみました。 髪質は良い方ですが、汗を大量にかくし加齢臭も気になったので、フランス製の香りの良いものを選びました。しかしこのシャンプーよりも良いものがロレアルから出ていたのでまた変えました。 1回洗いでとてもきれいに落ち、価格も今まで使っていたのよりもかなりリーズナブルなのでとても気に入っています!

出典:シャンプー解析ラボ

 
Amazonで詳細を見る

 
 

⑩MIMURA シックスマジッククリーム

メーカー 株式会社NAPO
洗浄成分 清浄成分リパーゼ
シリコン ノンシリコン
商品特徴 髪や頭皮に負担をかけずにトリートメントしながら洗うことができる次世代クリームシャンプー

MIMURA シックスマジッククリームは、パラベンフリー、シリコンフリー、鉱物油フリー、合成着色料フリーの4つの無添加処方。

全身洗浄効果がある酵素(清浄成分リパーゼ)配合により、肌の余分な皮脂や角質を落とし、泡立てないクリームシャンプーなので、髪に負担を与えず髪に潤いを与えながら洗浄することができます。

 
公式ページはこちら

 
 

クリームシャンプーで手間をかけずに綺麗になろう

 

クリームシャンプーを使えば、毎日のシャンプータイムの手間を少なくして綺麗になることができます。髪や頭皮の乾燥でお困りの方、忙しくて毎日のヘアケアタイムに時間をかけられないという方、クリームタイプのシャンプーを使ってみたいという方などクリームシャンプーに興味のお持ちの方は試してみるといいと思います。

人間の皮脂は酸化すればただの汚れですが、そうでないときには大切なものです。人工的に作るのは難しい貴重なものですから、頭皮や髪のトラブルでお悩みの方は落とし過ぎないケアへの切り替えを検討してみるとよいです。

クリームシャンプーは店頭で見つけるのは難しいですが、インターネット通販を利用すれば手軽に購入することができます。

 
 
頭皮美容液を使うことでも健やかな頭皮を作ることができます!
頭皮美容液のおすすめをまとめた記事はこちらから!

【厳選】美容師が選ぶ頭皮美容液おすすめランキング12選!選び方も!

2018.06.13