【2021年】ヘアムースの選び方とおすすめ10選

ヘアムース

ヘアスタイリング剤には様々な種類がありますが、手軽にツヤ感を出して思い通りのヘアスタイルにするなら、ヘアムースがおすすめです。
ヘアムースは忙しい朝でも髪の毛に馴染ませるのが簡単で、時短にも便利なアイテムです。

特に人気なのがパーマをかけたあとで、パーマを強調したり復活させるのにはヘアムースが欠かせません。
また、自分でヘアアイロンを使ってスタイリングする場合にも、ヘアムースを仕上げに揉み込むことでスタイルをキープすることが出来ます。

他方で、さらさらのストレートヘアを湿気から守ってキープしてくれるタイプのものもあります。
目的にあったムースを選んで、女子力の高いヘアスタイルを目指しましょう。
 
 

ヘアムースとは?

ヘアムースは目的や用途に合わせてさまざまな種類があります。ただし、ヘアスタイリングにはヘアワックスやスプレーも人気があります。
では、ヘアムースの特徴とは何でしょうか。ヘアムースは他のヘアスタイリング剤と異なり、水分を多く含んでいることに特徴があります。

水分の調整はヘアスタイルを決めるポイントで、特にパーマのうねりを出すのに必須です。
それに対してワックスやスプレーは髪の表面を固定して流れを調整する作用があります。

特にヘアワックスは油分を多く含んでいたりファイバーが入っていたりして、固める力を多く持っています。
動きのあるさらさらなヘアスタイルを目ざすなら、ヘアムースを選びましょう。
 
 

ヘアムースの選び方

ヘアムースの選び方は、自分のヘアスタイルをどのようにアレンジしたいかがポイントになります。
特にパーマをかけた状態でヘアムースを選ぶ場合は、用途に合ったものを選びましょう。

パーマをかけたばかりで、はっきりとカールを強調させたい場合にはハードタイプのヘアムースがおすすめです。
パーマの部分に揉み込むと、カールが強調されて美しく見えます。

一方で、取れかけのパーマを復活させたい場合は、水分を多く含んだ柔らか目のヘアムースがおすすめです。
手のひらに広げてよく揉み込むだけで、パーマを復活させることができます。

他にも、ストレートヘア潤いと輝きを与えるしっとりタイプのヘアムースや、ダメージヘアをケアしながら整えるタイプのものもあります。
 
 

おすすめのヘアムース

ヘアムースのおすすめは、ヘアケアをしながらパーマに艶を与えるタイプの商品です。
パーマをかけたあとは毛先が痛んでしまって、パサついて見えることが少なくありません。

そこで、ケア剤が入ったものを選ぶと、パーマが強調されるだけでなく髪の毛に潤いを与えることがあります。
カラーリングとパーマをしている女性は、なおのこと補修成分入りがぴったりです。

ヘアムースの中には、髪の毛の色落ちを防ぐものがあるので探してみてはいかがでしょうか。
パーマスタイルを華やかに見せるには、清潔感溢れる傷みの無いヘアスタイルに見せるのが成功のポイントです。

そうしたスタイルを叶えるヘアムースについて、調べてみてはいかがでしょうか。
 

エニーボリュームスフレ

メーカー Any(エニー)
価格 1980円

エニーボリュームスフレは、熱のダメージを補修してくれるエルカラクトンが含まれています。
パーマのスタイリングだけでなく、ヘアアイロンで巻く前にも使用することが出来ます。

具体的には、ヘアアイロンで巻く前に全体にのばしておくことで、熱ダメージから髪を保護しつつスタイルを綺麗に仕上げてくれます。
根元から全体に馴染ませてブローすることで、髪の毛が立ちあがりヘアのボリュームアップを可能にしてくれます。

髪の毛のボリュームが少なかったり、湿気で根本からペタついてしまう女性に人気のヘアムースです。
もちろん、スタイリングの仕上げにも使うことができます。
 
商品はこちらから

 

デューサーフォーム6

メーカー ナンバースリー
価格 1450円

デューサーフォーム6は、ヘアムースの中でも人気のデューサーフォームシリーズの中で、最もハードに仕上げるヘアムースです。
マカダミアナッツオイルや髪の毛の補修成分として有用なアルギニン、保湿成分のハイビスカスエキスが配合されています。

ヒートプロテインが入っているので紫外線からも髪の毛を保護してくれます。
自然な香りのハーバルベリーも人気の理由の一つです。

デューサーフォーム6は特にセット力と束感を出すのに特化した商品で、パーマをくっきりと出して立体感を演出するのにおすすめです。
セットしたあと、手に広げて毛先に揉み込むように使用してください。

ショートやボブをハードにセットするにも使用することができます。
 
商品はこちらから

 

デミコスメティクスウェーボスプリングパフ

メーカー ウェーボ
価格 2886円

人気のデミコスメティクスシリーズより出た、弾むようなカールのスタイリングにぴったりのヘアムースです。
綺麗なピンク色のボトルも人気の理由です。

このヘアムースシリーズは、パーマスタイルを復活させるだけでなく髪の毛を内側から改善するトリートメント作用も含まれています。
そのために配合されているのが、加水分解卵殻膜です。

これは、卵の内側に貼り付いている白いタンパク質の固まりの事で、髪の毛のタンパク質と親和性が高く表面を保護したり、修復したりする作用が含まれています。
なかでもウェーボスプリングパフはカールを復活させて、張り感のあるスタイルへと導いてくれます。

パーマをかけた部分はもちろん、髪の毛全体に揉み込むことでツヤを演出することができます。
 
商品はこちらから

 

ロレッタツヤツヤムゥ

メーカー ロレッタ(Loretta)
価格 1862円

ヘアケア商品として熱い支持を受けているロレッタから出た、人気のヘアムースです。
ロレッタならではの鮮やかなボトルデザインが目をひきます。

天然成分にこだわるロレッタらしく、このヘアムースにもガキイチゴエキスを始めウモロコシ由来成分やバオバブオイルなどが配合されています。
ヘアスタイルをキープするだけでなく、UVから髪の毛を守ってくれる成分です。

ロングパーマよりもショートパーマのキープに向いているので、是非使ってみてください。
カラーリングしたヘアの色落ちも防ぐので、ヘアダメージを気にする方には特におすすめです。

ローズ系の香りがするので、香水を使用する際は組み合わせに注意してください。
 
商品はこちらから

 

BSスタイリングワックスフォーム

メーカー BSスタイリング
価格 1481円

ヘアワックスとして定番のブランド、アリミノが出しているワックスタイブのスタイリング剤です。
アリミノはしっかりとしたキープ力と、プロにも定評があるスタイリングを出せる機能を有していることで継続して人気を集めています。

BSシリーズは最後の仕上げに決まるヘアスタイリング剤として発売されました。
ヘアケアを行う成分、椿油やシルクプロテイン、さらにはエモリエントオイルが配合されています。

軽くてべとつかず、時間によって変化する香りも人気の理由です。
乾かした髪の毛をセットする状態にしておいて、手のひらにワックスをのばしましょう。

その上で揉み込むようにすると、大人のヘアスタイルの完成です。
 
商品はこちらから

 

サロンスタイルスタイリングムースナチュラルウェービー

メーカー SALON STYLE(サロンスタイル)
価格 386円

コーセーが販売している、定番のヘアムースシリーズの一つです。
値段も手ごろで、気軽に使えるところがポイントです。

ウェーブに揉み込むことで、しっとりとナチュラルな印象に仕上げてくれます。
カラーリングした髪の毛も保護してくれます。
ホホバオイルやアルガンオイルなどが配合されているために、保湿効果は抜群です。

そのため、カラーリングやパーマで傷んで乾燥したヘアを綺麗に見せるためには、最も適したヘアムースと言えるのではないでしょうか。
ドラッグストアだけでなく、コンビニエンスストアなどでも購入する手軽さも継続した人気を集めている理由です。
ヘアムースを使い慣れていない方にもおすすめです。
 
商品はこちらから

 

リーゼパーマもどしフォーム

メーカー リーゼ
価格 576円

ヘアスタイリング剤として定番中の定番、リーゼよりパーマを復活させるために開発されたヘアムースです。
取れかけのパーマを戻して生き生きとしたスタイリングを叶えるために、ロングセラー商品として継続した人気を集めています。

パーマを復活させる方法と言えば水スプレーですが、このヘアムースは水をスプレーする必要がありません。
ポンプタイプのボトルからプッシュして、適量をパーマの部分に揉み込むだけの手軽さです。

定番のフレッシュフローラルの香りがしますが、あまり強くないので問題はありません。
髪の毛の痛みを補修するために、髪の毛と相性の良いラノリン脂肪酸が配合されているのもポイントです。
 
商品はこちらから

 

テクニアートスパイラルクイーン

メーカー ロレアルプロフェッショナル
価格 1750円

定番ブランドのロレアルパリより発売された、大人のパーマを美しく見せるためのヘアムースです。
ムースを乾いた状態の髪の毛に馴染ませることで、柔らかでしっとりと落ち着きのあるパーマをセットすることが出来ます。

もちもちとした質感も人気の理由です。また、様々な成分が含まれています。
特に注目したいのがエモリエントコンプレックスで、髪の毛の表面を補修するセラミドの働きを助けてくれます。

そのため、独特のツヤが生まれます。
ナチュラルながらもキープ力が高く、ウェーブを長時間保っておけるのが人気の理由です。
ナチュラルなパーマスタイルを楽しみたい女性におすすめのヘアムースです。
 
商品はこちらから

 

ニゼルドレシアフォームハイクラッチフィズ

メーカー ミルボン(MILBON)
価格 2220円

髪の毛に優しいヘアケア用品やスタイリング剤を開発することで有名なミルボンのヘアムースです。
ニゼルシリーズはプロでも使える高品質のヘアスタイリング剤として開発されました。

乾いた状態で髪の毛に揉み込むことでパーマを復活させるだけでなく、束感を出してくれます。
ハニーワックスが入っているので、どことなくウェットな印象に仕上げることが出来ます。

自然な艶を備えたはかなげなウェーブスタイルに仕上げることができます。
そのため、アンニュイで大人な雰囲気のパーマスタイルを楽しみたい方に、おすすめのヘアムースです。

キープ力もあるのでウェーブを保ちたい方にもぴったりです。
 
商品はこちらから

 

ボリューマイジングフォーム

メーカー ジョンマスターオーガニック
価格 4980円

ヘアケアの名門ブランド、ジョンマスターオーガニックが発売した、最も人気のある高品質のヘアムースです。
豊富に含まれた天然成分髪が、髪の毛を根元から立ち上げてくれるのでボリュームに悩んでいる女性の間で注目されています。

含まれる成分としては、髪の毛にハリとコシを与える加水分解ダイズタンパクや立体感を出すアラビアゴム、それにキノア種子エキスが艶を出してくれます。
ジョンマスターオーガニックならではの、エイジングにも効果があるヘアムースと言えるでしょう。

使い方は通常のヘアムースと同じで、パーマに揉み込むように馴染ませると美しいパーマを一日持続させることが出来ます。
天然成分なので頭皮へのダメージを心配することなく、根元から馴染ませてボリュームアップすることもできます。
 
商品はこちらから

 
 

ヘアムース まとめ

ヘアムースはパーマを美しく見せるだけでなく、髪の毛を修復したり保湿したりする効果があります。
ヘアムースによってはカラーのダメージを内側から修復してくれるので、美しいヘアを目指す女性はそうした商品を選んでみてはいかがでしょうか。

また、忙しい朝に簡単にパーマスタイルを復活させたり、セットするお手軽なヘアムースもあります。
時間が無い朝でも、パーマを綺麗に見せるスタイリングでお洒落や清潔感をアピールすることが出来ます。

目的によってさまざまな種類があるヘアムースのなかで、ぴったりなものを探してください。
複数選んで、使い分けをしてみても良いかもしれませんね。