おすすめのシャワーヘッド9選、選び方のポイントも解説!

シャワーヘッド

朝しっかり目を覚ますため、夜1日の汚れを落とすためなど入浴は日常生活でも重要な習慣です。湯船にはつからないけれど、毎日シャワーを浴びると言う人も多いです。
お風呂に入るときには体にお湯をかけますが、洗面器にお湯を汲んで体にかけると言う動作は結構大変です。

しかし、シャワーがあれば簡単にお湯を体にかけることができます。
シャワーであれば、洗いやすく体の隅々までお湯を流せます。

また髪の毛の奥まで水を浸透させることができ、しっかり汚れを洗い流せるようになっています。
シャワーはそのままでも心地よいですが、故障してしまった、水量が物足りないと言うケースもあります。

そんなときには、シャワーヘッドを交換すると言うのもおすすめです。
 
 

シャワーヘッドの選び方、ポイント

シャワーヘッドを交換したいと言う場合には、自分の求めている効果を重視して選んでいくと言うことがポイントです。
節水効果を得たいと言う場合には、水の出てくる穴が小さい・少ないものを選びます。

穴が小さかったり、少ないことによって自然に使う水の量は少なくなっていきます。
また、蛇口を捻らなくてもボタンでシャワーを止めることのできる手元止水機能があるシャワーヘッドであればより高い節水効果が得られます。

肌が弱いと言う場合には、塩素除去機能のついた浄水シャワーヘッドが効果的です。
水道水は安全ではありますが、殺菌作用のある塩素が含まれています。

塩素はタンパク質を分解する作用があるため、髪や肌などはシャワーを浴びることで知らないうちにダメージが与えられてしまいます。
塩素を除去する浄水機能があれば、安心して利用できます。

美容目的なら、マイクロバブル機能があるものもおすすめです。
微細な気泡が出るシャワーヘッドで、細かい泡が毛穴などの汚れに付着して肌をきれいにします。

肌あたりも優しいため肌が弱い人などにも効果的です。
 
 

シャワーヘッドの役割とは?

シャワー自体は古代エジプトの頃からあったとされています。
バスタブの中に主人が入ると、上から奴隷が水をかけるといった形であったことがわかっています。

現在のような形になったのが1767年にイギリスのウィリアム・フィーサムという人が、落ちる水の勢いを調整できるシャワーヘッドを開発したとされています。
シャワーヘッドは、雨のように細かい水を流すという役割があります。

効率的に水を流すことができるため、汚れを落としやすく、泡切れも早くなります。
また、気持ち良さというのも重要です。
汚れを落とすだけではなく、気分転換にさっぱりするという使い方もできます。
ホースから出てくるよりも肌あたりが優しく、日常的になくてはならないものと言えます。
 
 

おすすめのシャワーヘッド

壊れたから、節水したいからなどシャワーヘッドを交換する理由は様々ですが、おすすめのシャワーヘッドも様々なものがあります。
せっかく交換するのであれば、自分の欲しい機能の持ったシャワーヘッドに交換することがおすすめです。

こだわりポイントごとにおすすめの製品は異なるため、それぞれを比較した上で購入することが重要です。
 

田川化工 節水パワーヘッド 「助太刀」

メーカー 田川化工
価格 5071円

節水を目的にした場合におすすめなのが、田川化工の節水とパワフルな水流の両方を可能にしたシャワーヘッド「助太刀」です。
独自の節水技術を取り入れられていて、通常のシャワーヘッドに比べて約50%もの水量をカットすることができます。

これだけ水量をカットしていても、節水商品に多い水圧の弱さを全く感じさせない水圧をキープしています。
ハイレベルな節水率ですので、水道代を節約したいという人には特に向いています。

また、キャビテーションとトルマリンの作用によって強い滅菌・殺菌作用があるというのも嬉しいポイントです。
大腸菌などの殺菌効果が認められているため、抵抗力の弱い高齢者や子どものいる家庭にとっても嬉しい商品となっています。
商品はこちらから

 

アラミック 節水シャワープロ

メーカー アラミック
価格 6380円

使いやすさを重視するのであれば、アラミックの節水シャワープロが効果的です。
少ない水量でも通常のシャワーヘッドと同様の使用感が得られるのが特徴となっています。

メーカー発表では約60%の節水効果が期待できるとされています。
これは、独自仕様の散水版によって穴の大きさや配置、水が出てくる速度などを徹底的に研究したことで、少ない水量でも勢いのあるシャワーが使えるとされています。

また、ソフト・ハードの水流切り替えと手元止水機能があるためより高い節水効果が期待できます。
メタリックカラーのボディもラグジュアリーな雰囲気が出ていて、浴室をおしゃれにしたいという人にもおすすめの製品です。
商品はこちらから

 

田中金属製作所 マイクロバブルシャワーヘッド

メーカー 田中金属製作所
価格 10175円

田中金属製作所のマイクロバブルシャワーヘッドは、50%の節水をしながら超微細な気泡によって洗浄・保湿・温浴の三つの美容効果を得られるシャワーヘッドとなっています。
肌あたりが優しく、使った後は肌や髪の質感が大きく違うと評判のシャワーヘッドです。平均的に0.08mmほどの毛髪の直径サイズよりも小さい0.05~0.0001mmの微細な泡を発生させるのが特徴で、この小さな泡が毛穴やシワなどに入り込むことによって普通のシャワーでは落ちにくい汚れもしっかり除去します。

顔や体の毛穴汚れはもちろんのこと、頭皮の毛穴にまで泡が入り込んで汚れを除去するため頭皮環境をよくすることも可能です。
水に含まれる空気を利用して泡を発生させる技術を使っているため、外気の影響を受けにくい良質な泡が作れるというのも魅力的なポイントとなっています。
商品はこちらから

 

io霧 イオム ハンディミストシャワー

メーカー CREATE ION
価格 8800円

io霧 イオムのハンディミストシャワーの特徴は多機能であるということが挙げられます。従来の節水機能に加えて、極微細な泡であるウルトラファインバブル機能が搭載されています。小さな気泡ほど洗浄力が高くなることがわかっていて、目には見えない気泡がマイナス帯電していて頭髪や髪のプラス帯電をしている汚れを吸着して汚れを落とす効果を発揮します。

気泡が細かいことで、毛穴やシワの奥などの自分では洗いにくい部分にまで入り込んで汚れを落とします。
5段階のシャワーモードがついているのも嬉しいポイントで、ミスト・直流シャワーとミスト、直流シャワー、直流シャワーとスカルプ、スカルプから切り替えられます。

マッサージ効果などを得ることができ、心地よく使えるシャワーヘッドです。
商品はこちらから

 

ボリーナワイドシルバー

メーカー 田中金属製作所
価格 14850円

ボリーナワイドシルバーは、田中金属製作所の売れ筋商品です。
毛髪よりも小さい泡を発生させるウルトラファインバブル効果があるシャワーヘッドで、洗浄.保湿.保温効果があります。

シルバータイプのため高級感があり、浴槽をラグジュアリーな空間にしたい人にもおすすめです。
0.0001mmの超微細な泡が毛穴に浸透することで、毛穴まで気泡が入り込んで肌や頭皮の汚れをしっかり洗い流します。

汚れを落とすことによって肌のキメを整えることができるほか、肌の水分量を増やすことができます。
また、シャワーを浴びるだけでも体が温まり、炭酸泉のような効果が得られるとされています。
肌だけではなく、髪の指通りもよくなるなどのメリットもあります。
商品はこちらから

 

タカギ シャワーヘッド キモチイイシャワピタ

メーカー タカギ
価格 2016円

水量を抑えながらも勢いのあるシャワーを浴びたい人には、タカギのシャワーヘッド キモチイイシャワピタがおすすめです。
約0.3mmの細い水量によって節水効果を得ながら、勢いの良いシャワーを実現してます。

水幅をスリムにすることできちんと水圧をキープしていて、節水シャワーは水量が物足りないという人でも満足できます。
手元止水機能があるため節約効果が高いのも嬉しいポイントです。

工具がなくても取り付けやすく、別売の塩素除去カプセルを装着することで水道水内の塩素を除去することができ、肌に優しいシャワーを浴びることができるというのも魅力となっています。
商品はこちらから

 

トートー エアインシャワーヘッド

メーカー TOTO
価格 15820円

細い水量ではなく大粒の水量が好みという場合にはトートーのエアインシャワーヘッドがおすすめです。
省エネ大賞を受賞した商品で、省エネ効果はしっかり保証されています。

独自技術であるシャワーの水の中に空気を含ませることによって節水しながらも、量感のある大粒のシャワーを作り出しているのが特徴です。
水の中に空気が含まれることで肌あたりが優しいながらもしっかり洗うことができます。

水が大粒なため、体全体にしっかり水を当てられるため満足感があります。
節水シャワーは水の勢いが弱いから苦手という人でも、柔らかい浴び心地で物足りなさを感じにくい作りです。
商品はこちらから

 

アラミック シルクタッチシャワー・プレミアム

メーカー アラミック
価格 5720円

肌に優しいシャワーヘッドならアラミックのシルクタッチシャワー・プレミアムが効果的です。シルクタッチと呼ばれる水流は、散水板に総数250個もの穴を設けることによって、十分な水量ながらもシルクのような心地よい刺激と肌あたりを両立しています。

また、節水しながらも増圧機能によってマンションの上層階などの水圧が低い環境であても、十分な水の勢いのあるシャワーを楽しむことができるようになっています。
止水時には給湯器にかかるウォーターハンマー現象を緩和する機能もあります。

他にも、洗顔や子どもの時にはソフト水流にしたり、頭皮を洗う時など強めの水量が必要な時にはハード水流にするという使い方が可能です。
商品はこちらから

 

天音 シャワーヘッド ストップレバー

メーカー amane
価格 12800円

肌に優しい微極細シャワーを選びたいなら天音のシャワーヘッド ストップレバーがおすすめです。
ミストのような優しいシャワーで、615個もの小さな穴が設けられているのが特徴となっています。

穴から出てくる水流はきめ細やかなため肌に負担をかけることがない、気持ちの良いシャワータイムを実現します。
節水シャワーでありながら水圧は通常のシャワーの約2倍もあるため、節水シャワーは物足りないという人でも満足できます。

また、手元に止水機能があるというのも嬉しいポイントです。
水の勢いを調節することも可能で、意識的に節水することもできるようになっています。
 
商品はこちらから

まとめ

シャワーヘッドと一言で言っても、その機能は製品によって大きく違ってきます。
目的にあったものを選ぶことで、満足のできるシャワータイムになります。

実際に購入する場合には、事前に気になるものを選んでおき、そのメーカーのシャワーヘッドが自宅のシャワーに取り付けられるかもチェックして行きます。

また、購入する場合には重さやフックのヘッド調節ができるかなどにも注意して選んでいくと、自分好みのものを選ぶことができます。
加えて、掃除のしやすさや設置が簡単かなどにも考慮することが大切です。