ドラッグストアやスーパーなどで手軽に購入できる、ラックス シャンプー。
ラックスといえば、シリーズ展開が豊富で、多くのファンを持つヘアケアブランドとして知られていますよね。
今回はラックスシャンプーの特徴や魅力、おすすめシャンプー10選をご紹介します。
ラックス シャンプーとは?人気の理由も
ラックスブランドがイギリスから日本に入ってきたのは1972年のことで、当時のラックスは、スキンケア市場を中心に高級な化粧石鹸などを販売していました。
その後ラックスはヘアケア市場に参入し、世界に先駆けて日本でヘアケア製品の販売をスタートしました。
世界的に見ても、日本女性は「美しい髪」に対するあこがれが強く、積極的なケアを実践していると言われています。
日本女性のニーズを見越した上で、高品質な製品を提供してきたのがラックスです。
日本人女性の不満や意見、髪質や環境などをしっかりと調査・研究し、製品作りを重ねてきたからこそ、長く愛される人気商品の開発につながったのでしょう。
ラックスがヘアケア製品開発のために行ったモニター調査やテストに参加した日本人女性の数は、なんと延べ8万人以上にも及びます。
ラックス シャンプーは女性たちにとって、「こんな商品が欲しかった!」と思えるようなものばかりで、優れた商品を手の届きやすい場所、手の届きやすい価格にて提供してくれることも、人気が高い理由だと言えます。
髪のお悩み別:ラックス シャンプーの種類と効果
種類豊富なラックス シャンプーなら、あなたが抱えている髪のお悩み別に、ぴったりの商品を選べます。
具体的な種類と効果を、わかりやすくまとめます。
LUX スーパーリッチシャイン シリーズ
ラックスシャンプーの中でも、歴史が古いシリーズの一つです。
シリーズの全商品に保湿成分であるプレミアムゴールドヒアルロン酸オイルを配合。
日々のケアで、ツヤめく髪を目指せます。
シリーズには、
- ダメージリペア(ダメージケア)
- モイスチャー(保湿ケア)
- ストレート&ビューティー(うねりケア)
- シャインプラス(ツヤめきプラスケア)
- ボタニカルシャイン(ボタニカルケア)
の5種類があり、なりたい髪に合わせて選択できます。
LUX ルミニーク シリーズ
100%天然のエッセンシャルオイルを配合し、フレンチスパ感覚で作られた人気シリーズの一つです。
髪をしっかりうるおすと共に、豊かな香りを楽しめます。
ルミニークシリーズのシャンプーには、
- ダメージリペア(ダメージケア)
- モイストチャージ(うるおいケア)
- ハピネスブルーム(香りケア)
- オアシスカーム(香りケア)
- ボタニカルピュア(ボタニカルケア)
の5種類があります。
ダメージケアやうるおいケアと共に、最先端フレグランス技術を採用した香りケアも人気を集めています。
その他の種類は?
上記2つ以外にも、さまざまな種類のラックスシャンプーが販売されています。
- LUX ビューティーiD ピュアクレンズ シャンプー
- LUX ヘアサプリ シリーズ(スムースナー・モイスチャライザー)
- LUX アスレジャー シリーズ(クレンズシャンプー・全身シャンプー)
- LUX プレミアム ボタニフィーク ヘアケア シリーズ(ダメージリペア・バランスピュア・ボタニカルボリューム)
- LUX バイオフュージョン
- LUX ビューティーリファイン
販売コンセプトも価格も、シリーズによって全く異なります。
ビューティーiDシリーズでは、好みや髪質に合わせて、オリジナルカスタマイズでのヘアケアが可能。
シャンプーだけではなく、ラックスブランドでトータルケアができます。
アスレジャーは日々アクティブに過ごす女性向けのシリーズで、バイオフュージョンは特にダメージが気になる方向けのプレミアムラインです。
髪のボリュームが気になるときには、ビューティーリファインを選択すると良いでしょう。
自分自身のライフスタイルから、ぴったりなアイテムを探してみるのもおすすめです。
おすすめのラックスシャンプー10選
ではここからは、数あるラックスシャンプーの中でも、特におすすめの10アイテムを紹介します。
商品選びで迷ったときには、ぜひ参考にしてみてください。
1.ラックス バイオフュージョン ダメージディフェンス

メーカー | ユニリーバ・ジャパン |
---|---|
価格 | 852円 |
ラックス バイオフュージョンシリーズには、砂漠植物ローズ・オブ・ジェリコから抽出した成分が配合されています。
過酷な環境下でも植物が生き生きとした姿を見せてくれるのは、優れた再生メカニズムを持っているから。
その成分をシャンプーに配合することで、根元から輝く髪を目指せます。
香り成分にはフランス産ローズオイルを採用。
植物の生命感あふれる上質なラグジュアリーフローラルな香りが、心まで癒やしてくれるでしょう。
髪のダメージが進行し、枯れたような状態になってしまったら、ぜひこちらをチョイスしてみてください。
ラックスならではの最先端技術と植物のパワーで、生命感を取り戻しましょう。
2.ラックス スーパーリッチシャイン ストレートビューティー うねりケア

メーカー | ユニリーバ・ジャパン |
---|---|
価格 | 686円 |
プレミアムゴールドヒアルロン酸オイル配合の、スーパーリッチシャインシリーズのシャンプーです。
髪をしっかりと保湿することで、寝ぐせがつきにくく、さらさらストレートヘアを目指せます。
髪がうねる原因の一つは、蓄積されたダメージです。
しっかりケアでダメージを補修することで、扱いやすい髪に近付けていけます。
シャンプーでケアできれば、余計な手間はかかりません。
朝摘み果実とウォーターブロッサムを感じさせる香りが、爽やかな気分を楽しませてくれますし、朝の準備の時短にもつながるでしょう。
3.ラックス ヘアサプリメント スムースナー シャンプー

メーカー | ユニリーバ・ジャパン |
---|---|
価格 | 830円 |
補修・保湿成分としてアミノコンプレックスEXを配合したシャンプーです。
使うたび、まるでサプリメントのようにアミノ酸とうるおいを補給してくれます。
特におすすめしたいのは、細くてからみやすいダメージヘアに悩んでいる方。
ケラチンアミノ酸(補修成分)とグリセリン(保湿成分)が、ダメージから守ってくれます。
従来のラックス シャンプーとは一味違う、おしゃれなボトルも魅力的。
爽やかなウォーターグリーンの微香性シャンプーなので、強すぎる香りが苦手な方にもぴったりなアイテムです。
ヘアサプリシリーズで組み合わせて使うと、より一層効果的です。
4.ラックス ルミニーク ハピネスブルーム

メーカー | ユニリーバ・ジャパン |
---|---|
価格 | 677円 |
フレンチスパ発想から生まれた、ノンシリコンのルミニークシリーズ。
その中でも、特に香りにこだわっているのがハピネスブルームです。
フローラルエッセンシャルオイルを配合したフローラルムスクが、爽やかに香ります。
先端フレグランス技術を採用したことで、気分を変え、幸せを感じられるシャンプーに仕上がっています。
洗浄成分には、自然由来の補助成分としてホワイトクレイを配合。
保湿成分にはラベンダーエッセンスなどを使用しています。
ノンシリコンでありながら洗いあがりの指通りは軽く、ナチュラルなさらさらヘアを目指せます。
毎日のバスタイムは、1日の終わりのリラックスタイム。
だからこそ、香りにもこだわってとびきりの時間を過ごしたいところですよね。
幸福感を抱かせてくれるシャンプーを探すなら、ぜひこちらに注目してみてください。
5.ラックス ビューティ リファイン シャンプー

メーカー | ユニリーバ・ジャパン |
---|---|
価格 | 660円 |
ビューティーリファインシリーズは、髪のボリュームやコシ、うねりやパサつきなどのトラブルが気になり始めた、大人世代向けのラックス シャンプーです。
コエンザイムQ10やコラーゲンといった、スキンケアにも使われる保湿成分を贅沢に配合。
髪と地肌を優しく洗浄し、整えてくれるので、髪の根本に自然なふんわり感を与えてくれます。
弱まってきたキューティクルも優しく保護しながら、年齢と共に気になり始めるトラブルをケア。
髪の芯までうるおいを与え、ペタンコ髪で悩む女性をサポートしてくれるでしょう。
気になる香りにはフローラルフルーティを採用。
優しく上品な中に、大人らしい強さを感じさせてくれます。
6.ラックス プレミアム ボタニフィーク ダメージリペア

メーカー | ユニリーバ・ジャパン |
---|---|
価格 | 1,040円 |
ナチュラル市場向けに発売された、プレミアムボタニカルシャンプーです。
ノンシリコン、パラベンフリー、合成着色料フリーと、髪と地肌に優しい仕様。
ノンシリコンのボタニカルシャンプーでありながら、髪のきしみやごわつきを感じさせない点が魅力です。
100%アンデス産ピュアオーガニックオイルやボタニカルフラワーオイルなど、貴重な成分を贅沢に配合。
洗練されたボタニカルフラワーブーケの香りは、大人世代の女性たちにもぴったりです。
ダメージを受けた髪を、泡で包み込むようにして洗えます。
7.ラックス アスレジャー ヘルシーシャイン クレンズシャンプー

メーカー | ユニリーバ・ジャパン |
---|---|
価格 | 1,050円 |
2種類の植物由来の洗浄成分を配合した、クレンジングリキッド処方のシャンプーです。
きめ細やかな泡が汚れを除去し、さらりと軽く仕上げてくれます。
スポーツをした後には、頭皮の汗や皮脂が気になることも多いもの。
アスレジャー ヘルシーシャイン クレンズシャンプーなら、こんなシーンでも心地よく使えます。
運動などで、日々アクティブに過ごす女性たちにおすすめです。
オーガニックアロエベラエキス、ウォーターミントエキス、ティーツリーオイルなど、植物由来の保湿成分を贅沢に配合。
幸運と成功への願いを込めて作られたボタニカルローズの香りに、思わず深呼吸したくなるシャンプーです。
8.ラックス スーパーリッチシャイン モイスチャー 保湿シャンプー

メーカー | ユニリーバ・ジャパン |
---|---|
価格 | 423円 |
スーパーリッチシャインシリーズの中でも、保湿力に優れているのがこちらのシャンプーです。
シリーズの特徴でもあるプレミアムゴールドヒアルロン酸オイルに、さらなる保湿成分としてココナッツウォーターとアロエエキスを配合。
髪全体にツヤめきを与え、うるおいながらもふんわりとした印象に仕上げてくれます。
ペタンコ髪で悩まされている方に、特におすすめのシャンプーです。
9.LUX(ラックス) ビューティーアイディー ピュアクレンズ

メーカー | ユニリーバ・ジャパン |
---|---|
価格 | 2,310円 |
ラックスの歴史で初となる「カスタマイズできるヘアケアシリーズ」として誕生した、ビューティーiDシリーズ。
トリートメントとエッセンスの組み合わせで9通りの仕上がりが選べるシリーズですが、シャンプーはこれ1種類のみ。
メーカー側の自信を感じさせる一品です。
ジェル状のノンシリコンシャンプーで、泡立ちも抜群。
指通りも滑らかで、髪と地肌を優しく洗いあげてくれます。
洗浄力も高く、トリートメント前の髪をすっぴん状態へと導いてくれるでしょう。
保湿成分としてウォーターミントエキスとカモミールウォーターを配合。
iDシリーズを構成する一品ではありますが、単体で見ても、完成度が高いシャンプーです。
10.ラックス ルミニーク ダメージリペア

メーカー | ユニリーバ・ジャパン |
---|---|
価格 | 677円 |
ルミニークシリーズのダメージリペアシャンプーは、補修成分としてビューティーセラムを配合。
ダメージレベルが高い髪も集中補修してくれます。
さらに指通りをなめらかにするための成分として、スクワランも含まれています。
ローズとピーチのデュアルアロマ仕様で、1日の中で香りの変化が楽しめる点も魅力の一つです。
ラックスブランドが誇るノンシリコンシャンプーで、やわらか・しなやかヘアを目指しましょう。
ラックスシャンプーまとめ
今回は、人気のラックス シャンプーについての情報をまとめました。
ドラッグストアで気軽に購入できる商品でありながら、種類豊富でお悩み別に好きなアイテムを選べます。
日本人女性のために商品開発が続けられてきた点も、ラックス シャンプーならではの特徴だと言えるでしょう。
「種類が豊富だからこそ、これまでよくわからないまま選んでいた…」なんて方もいるのではないでしょうか?
今回の記事を参考にして、髪質や好み、そしてライフスタイルに合ったシャンプーを見つけてみてくださいね。