【必見】美容師がおすすめする市販のボリュームアップシャンプー10選!

TOP画像

 
「前より髪にボリュームが無くなってきた」
「ヘアスタイルが上手くいかない」
「髪にハリ・コシが無くなってきた」

こんな悩みを抱えている方はいませんか?「以前は髪にハリやコシ、ボリュームがあったけど歳を重ねるたびに少しづつボリュームダウンしてきた」という悩みは多くの方が抱いています。その中で多くの方がボリュームダウンを対策することはできないと思い込んでいます。

しかし、髪のボリュームが無くなってきている原因を知り、しっかりとした対策をすればボリュームアップすることは可能です。今回はボリュームダウンしてしまう原因や対策方法について美容師が分かりやすく解説していきます。
 
 

A さん
年々髪にボリュームが無くなるのはつらい。
B さん
女性にとって髪のボリュームダウンはつらいですよね。今回はボリュームダウンしてしまう原因や対策方法についてしっかり解説していくね!

 
 

髪がボリュームダウンする原因

 
髪にハリやコシがなくなってトップがぺたんとしてしまうと、どんな髪型も決まりません。髪がボリュームダウンしてしまう大きな原因のひとつとして、加齢が挙げられます。年齢を重ねるにつれ、髪の発育に深く関わっている女性ホルモンのエストロゲンは減少してしまいます。

すると髪の元気がなくなって、ハリやコシを失うようになります。また、カラーリングやパーマを繰り返すと、薬剤によって頭皮にも髪にも負担がかかり、しだいに細くなってボリュームを失います。

 
 

ボリュームアップシャンプーの選び方

次に正しいボリュームアップシャンプーの選び方について解説していくね!

 

できるだけ刺激の少ない成分が使用されているシャンプー

頭皮が健康になれば、髪に栄養がいきわたるようになり、ハリやコシ、ボリュームが生まれます。そこで大切なのは日ごろ頭皮を洗っているシャンプーの成分。洗浄力や脱脂力の強いシャンプーを使うと、頭皮や髪から必要な皮脂や潤いを奪ってしまうことがあります。

合成化学物質などの刺激となりやすい成分が配合されている場合も、頭皮環境を悪化させ、髪質を悪くさせてしまう可能性があります。髪にも頭皮にも優しい成分が使用されているボリュームアップシャンプーを使うことが大切です。頭皮環境が改善され、健康でしっかりしたハリのある髪が育成されるでしょう。

 

成分に注意する

頭皮や髪の負担を考えると、シャンプーの成分には注意する必要があります。ラウレス硫酸ナトリウムラウリル硫酸ナトリウムは、ドラッグストアなどで市販されているシャンプーに配合されていることが多い洗浄成分です。これらは洗浄力が強く、汚れ落ちはいいのですが、残しておきたい皮脂や水分まで取り除いてしまう恐れがあります。

特に敏感肌や乾燥肌の人は抜け毛や痒みなどのトラブルを起こす可能性もあるため、できれば避けた方がいいでしょう。また、殺菌作用に優れたサリチル酸やメチルクロロイソチアなども強い刺激となることがあります。

 
 

美容師がおすすめする市販のボリュームアップシャンプー10選!!

 
 

①スカルプD ボーテシャンプー

スカルプD・スカルプDボーテシャンプー  【アンファー公式】
 

メーカー アンファー
洗浄成分(界面活性剤) アミノ酸系洗浄成分
シリコン ノンシリコン
商品特徴 シャンプー+コンディショナー+エッセンス

スカルプDのシリーズはスカルプケアでよく知られているシャンプーです。多くの種類が出ていますが、女性用のボリュームアップシャンプーとしておすすめなのがスカルプDボーテボリュームです。独自成分ソイセラムが配合されていることが大きな特徴。ソイセラムは女性ホルモン・エストロゲンとよく似た働きをするイソフラボンが多く含有されている成分です。また毛穴の2000分の1というカプセルを開発、有効成分を閉じ込めることで効率的に頭皮の角質層まで浸透させることに成功しています。肌を優しく洗い上げながら、しなやかで健康な髪の育成を図ります。

生まれつき髪質が硬いのと、抜け毛が気になってきたので女性向けの頭皮ケアシャンプーを探していたところ、自分に合いそうだったのでモノは試しと使ってみました。泡立ちが良くスッキリとした洗い上がりのわりに、きしむことも無いため好印象で、何より頭皮ケア効果のせいか、以前たまにあった痒みがまったく無くなりました!抜け毛も以前に比べたら少なくなってきたようで、これからも使い続けたいと思います(^^)

出典:シャンプー解析ラボ

このシャンプーはこんな人にオススメ

  • 髪のボリュームダウンが気になる方

 
使用体験記事はこちら
公式ページはこちら

 
 

②mogans(モーガンズ) ノンシリコン アミノ酸シャンプー (リッチ&フローラル)

mogans-mの画像
 

メーカー 彩り
価格/内容量 5,248円/300ml
洗浄成分(界面活性剤) アミノ酸系洗浄成分
シリコン ノンシリコン
商品特徴 アミノ酸成分と植物成分でサラサラ髪に

mogansのシャンプーは複数の種類がありますが、ボリュームアップシャンプーとしておすすめしたいのはリッチ&フローラルです。メインの洗浄剤は低刺激・低洗浄力の洗浄成分で、補助洗浄剤に洗浄力が強めの成分が配合されて、すっきり洗えて肌に優しい構成になっています。19種類のアミノ酸成分3種の花エキス5種のエモリエントオイル、その他はちみつやヒアルロン酸などが配合されて弱った髪を修復し、ツヤとコシを与えてふんわりさせてくれます。300ml入りボトルが2,808円です。

このシャンプーはこんな人にオススメ

  • 髪質ふんわりを実感したい方

 
使用体験記事はこちら
公式ページはこちら

 
 

③LaSana ラサーナ海藻海泥シャンプー

ラサーナシャンプーの画像
 

メーカー ヤマサキ
洗浄成分(界面活性剤) アミノ酸系洗浄成分
シリコン シリコン
商品特徴 ミネラル豊富な海藻エキス配合

洗浄助剤としてブルターニュ産の海泥を配合していることが特徴です。マイナスイオンを帯びた超微粒子が、プラスイオンの頭皮の汚れを吸着してすっきり取り除きます。メイン洗浄成分は洗浄力がマイルドで低刺激なアミノ酸成分。汚れのみをすっきり落として肌の潤いはそのままで、頭皮環境の改善が期待できます。またミネラル豊富な海藻エキスやオーガニックエキスを配合し、髪を補修して頭皮を健やかに整えてくれます。230mlで1,728円、600mlの詰め替えが都度購入で3,564円・定期便なら3,020円で購入可能です。

ローズヒップの香りがよいのが特徴で、女性好みのシャンプーだと思います。優しさと爽快感のある香りで、毎日シャンプーをするのが楽しくなります♫洗髪をすると頭皮からリフレッシュできる感覚があり、香りがよいのでクセになりそうですね! もともと頭皮はオイリーになることが多くて皮脂臭に悩んでいたのですが、今はまったく気になりません。もちろん香りだけでなく機能性も高く、洗髪すると根元からボリュームが復活してくれます!

出典:シャンプー解析ラボ

このシャンプーはこんな人にオススメ

  • 頭皮環境を改善したい方

 
公式ページはこちら

 
 

④資生堂 アデノバイタル シャンプー 500ml(GPシャンプー)


 

メーカー 資生堂プロフェッショナル
商品特徴 薄毛などで悩む方におすすめのシャンプー

大きな特徴が、薬用成分アデノシンを配合していること。これは毛を生やすのに大きな役割を果たす毛乳頭に働きかけて、発毛を促す作用があります。また保湿成分APコンプレックスが地肌を自然に潤わせて乾燥を防ぎます。洗浄力が強めなため、皮脂分泌が多めの脂性肌の人に向いているでしょう。頭皮環境を改善して健やかな髪の育成をサポートするボリュームアップシャンプーです。500ml入りで4,000円となります。

今の自分は毛量はそこまで少なくないのですが、これからの事も考えて育毛にすぐれているという、アデノバイタルを購入しました。 うちの両親も使用しているのですが、両親も自分と全く同じ意見で、まず産毛が生えてきた事と髪の立ち上がりがよくなった事を実感しています!また、泡立ちもよく洗い流すとスッキリします。薄毛や育毛に悩みを持っている方におすすめできます。このシャンプーは非常に良い商品なのでこれからも使い続けます。

出典:シャンプー解析ラボ

 
Amazonで詳細を見る

 
 

⑤バイタリズム(VITALISM) スカルプケア シャンプー ノンシリコン for WOMEN


 

メーカー ヘアジニアス・ラボラトリーズ
洗浄成分(界面活性剤) ベタイン・アミノ酸系洗浄成分
シリコン ノンシリコン
商品特徴 ピロミジロール成分の効果で健やかな髪に

スカルプケアと育毛に高い効果が期待できるとして女性に人気のボリュームアップシャンプーです。頭皮の血行促進や高い育毛効果が期待できるピロミジロール成分を配合し、健やかな髪の発毛を促します。その他にも血行促進や保湿効果が期待できるエキスやアミノ酸が多数配合されて頭皮をケア、髪を健康にしてボリュームアップが期待できます。

髪質がくせのある猫毛で細くて乾燥しています。 今まで使っていたものと比べて、シャンプーした後のきしみ感がなく、まるでトリートメントやコンディショナーがいらないぐらいです。それに香りも良いしドライヤーを使った後の状態もよく、痒みやフケ、べたつき感もありませんでした!美容室で売っているシャンプーやリンスなどよりも私にはこっちの方が合っています。色々試してみようと思っておりますが、こちらをリピします!

出典:シャンプー解析ラボ

 
Amazonで詳細を見る

 
 

⑥資生堂TSUBAKIボリュームタッチシャンプー


 

メーカー エフティ資生堂
商品特徴 椿オイルで髪をサラツヤに

女性に人気のTSUBAKIシリーズの中の、ボリュームアップシャンプーです。椿オイルが髪のダメージを補修して髪につやを与えてくれます。ノンシリコンで髪をコーティングすることがないので、ふんわりとしたしあがりに。洗浄力が強めなため、保湿力の高いコンディショナーとの併用がおすすめ。500ml入りボトルがドラッグストアなどで800円程度で購入できます。

リピートしたいと思います。シャンプーもリンスもとっても良い香りです♡シャンプーはするすると洗えますし、泡立ちがいいのが特徴になっています。濃密な泡なので、髪の毛を包み込むように傷つけず洗えるのが好きです。泡切れもいですし、ぬるぬるせずに洗い流せます。リンスは洗い上がりが最高の気分です(^O^☆♪しっとりしていますし、手触りもとてもいい艶のある髪の毛に仕上げてくれます!香りも好きな感じなのでこれからも使いたいです。

出典:シャンプー解析ラボ

 
Amazonで詳細を見る

 
 

⑦ヘアレシピ ノンシリコンシャンプー キウイエンパワーボリュームレシピ


 

メーカー P&G
シリコン ノンシリコン
商品特徴 髪の根元からボリュームアップ効果

イチジク果実エキス」、「キウイエキス」、「キンカン果実エキス」と「果物エキス」を配合しているのが特徴のボリュームアップシャンプーです。シリコン無添加で根元からふんわりとたちあがる髪へと導きます。ドラッグストアなどで530mlが1300円程度で購入できます。

バニラのような甘い香りがかなり強いです。爽やかな感じではなくてこくのある甘さの香りで、ずっと階でいると頭が痛くなる時があります・・・(;_;)香りはわりと長続きするので手にも残り香りがついたままです・・・。使う人だけでなく、家族や周囲の友人でも甘い香りが苦手という人がいるとちょっと難しいかもしれません。 使った感じは泡立ちが良く、泡切れも良いです!ただ、洗った直後はなぜか髪が滑りにくくなりかなりゴワゴワしました・・・。

出典:シャンプー解析ラボ

 
Amazonで詳細を見る

 
 

⑧MARO3DボリュームアップシャンプーEX


 

メーカー ストーリア
商品特徴 頭皮に潤いを与え、フケや痒みを抑える

男性向けのボリュームアップシャンプー。ディフェンススカルプ成分を配合しているのが特徴です。頭皮を潤わせ、フケや痒みを抑えて頭皮環境を整え、健やかな髪の発毛を促します。ポリオクタニウムなどのコンディショニング成分が配合されていますので、髪につやとはりを与えてボリュームアップしてくれるでしょう。

マーロのデオスカルプと比べて、とっても泡立ちがきめ細かいです。まるで粘土みたいな感触で、オールインなので、コンディショナーが必要ないというのもお得です!!シャンプーしてドライヤーで乾かさないと、次の朝爆発しているので、毛のボリュームアップをしたい人にはかなりおすすめできます。もう少し髪の毛のスタイリングがしやすくなると尚いいです。

出典:シャンプー解析ラボ

 
Amazonで詳細を見る

 
 

⑨h&sformenシャンプーボリュームアップポンプ


 

メーカー P&G
商品特徴 男性の頭皮環境を考えて作られたシャンプー

洗浄力が強く、さっぱりすっきりした洗い上がりになるのが特徴の男性向け薬用シャンプーです。有効成分としてジンクピリチオン液を配合、頭皮の炎症を抑えて環境を整える効果が期待できます。地肌からふわりと立ち上がるボリュームのある髪になります。ドラッグストアなどで520mlのボトルで700円程度で購入できます。

 
Amazonで詳細を見る

 
 

⑩エスコス オレンジシャンプーオーガニック


 

メーカー ザ ナチュラルラボラトリー
洗浄成分(界面活性剤) 高級アルコール・アミノ酸系洗浄成分
シリコン シリコン
商品特徴 7つのオーガニック成分配合

柑橘成分のリモネンと海藻エキスが配合されているのが特徴のオーガニックシャンプーです。リモネンは頭皮を柔軟にする作用が期待でき、また有機性の汚れを分解してさっぱり落としてくれます。海藻エキスは髪を保護して自然なツヤとハリをもたらしてくれます。育毛環境を整えてくれるため、使い続けるほど髪がふんわりボリュームアップするでしょう。150mlのボトルに入って1,380円です。

頭皮が弱くこれまでどうしても荒れたりすることが多かったんですが、これに変えてからそうしたこともなくなり、痒みも軽減しました。 もともと艶の少ない髪でしたので、トリートメントしたり、翌日も補うようにいろいろと整髪関係を付ける必要がありましたが、このシャンプーにしてからはなんだか自然なツヤ感も出て、今は特に何もしていませんので大満足です(^ ^)

出典:シャンプー解析ラボ

 
使用体験記事はこちら
Amazonで詳細を見る

 
 

髪の洗い方には気をつけよう

最後に正しい髪の洗い方について解説していくね!

 

 
1.洗髪前には丁寧なブラッシングをして、髪についたほこりや目に見えないゴミを落とします。
 
2.ぬるま湯で予洗いをします。ただ濡らすだけでなく、指の腹を使ってしっかり洗いましょう。汚れの大半が落ちると言われています。
 
3.シャンプー液は手に取ってしっかり泡立てます。泡を髪につけ、頭皮を意識しながら指の腹でしっかり洗いましょう。
 
4.最後はしっかりすすぎ流します。残っていると荒れる原因となりますので、洗い残しのないようにしてください。
 

 
肌や頭皮に優しいボリュームアップシャンプーを使っていても、洗い方が正しくないと負担をかけてしまいます。正しい洗い方で洗うようにしましょう。

 
 

まとめ

髪にコシやハリを与えるボリュームアップシャンプーについて説明してきましたが、いかがでしたか。頭皮や髪に刺激が少なく、ケアにも良いシャンプーで毎日髪を洗うことで、ハリやコシのある健やかな髪にすることも期待できます。ぜひ髪や頭皮にあったボリュームアップシャンプーを選び、正しい洗い方で使用して、健康で美しい髪を手に入れてください。