【スカルプシャンプー】美容師がモンゴ流シャンプーを徹底解析!!口コミも!

モンゴ流シャンプーは、モンゴロイド3大伝承成分をはじめとした30種類の天然植物成分を配合し、スカルプケアだけでなくより機能的に進化したスカルプシャンプーです。
今回は美容師が徹底解析していきます!!

A さん
モンゴ流シャンプーってどんなシャンプーなの?
B さん
モンゴ流シャンプーは高級シャンプーに分類されるノンシリコンシャンプーだよ!この後詳しく説明していくね!

 
 

モンゴ流シャンプーとは?

モンゴ流シャンプーの画像
 

メーカー アルファウェイ
洗浄成分(界面活性剤) アミノ酸系洗浄成分
シリコン ノンシリコン
商品特徴 髪と頭皮をキレイに健やかに保つシャンプー

一度聞くと耳にに残るネーミングを持つモンゴ流シャンプーが、さらに進化して帰ってきました。
モンゴ流シャンプーとは、日本人と同じ人種系統であるモンゴル人や北米先住民の髪がふさふさで薄毛が少ないという事実に基づき、彼らが使っている洗髪成分を配合したというヘアケア商品です。
 
公式ページはこちら

 
 

モンゴ流シャンプーの成分と特徴

 

水、ラウリン酸ポリグリセリン-10、ラウラミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、グリセリン、ココイルグルタミン酸TEA、ポリクオタニウム-10、ココイルメチルタウリンNaミリストイルグルタミン酸Na、コカミドプロピルベタイン、デシルグルコシド、ラウルレス-4カルボン酸Na、コポリマー、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、カプリロイルグリシン、ポリグルタミン酸、ココイルアルギニンエチルPCA、加水分解ケラチン、グリチルリチン酸2K、イラクサ根エキス、イラクサ葉エキス、セイヨウイラクサ葉エキス、ユッカグラウカ根エキス、ヒポファエラムノイデス果実油、シスタンケツブロサ茎エキス、プテロカルプスマルスピウム樹皮エキス、マグワ根エキス、グアバ葉エキス、ゲンチアナ根エキス、カキタンニン、キダチアロエ葉エキス、センブリエキス、カンゾウ根エキス、サンショウ果皮エキス、ホホバ種子、ビワ葉エキス、ケンフェリアパルビフロラ根茎エキス、チョウジエキス、ザクロ果実エキス、大豆種子エキス、オウゴン根エキス、ヒオウギエキス、ベルゲニアリグラタ根エキス、プエラリアミルフィカ根エキス、クズ根エキス、香料、グルタミン酸など他

 

①アミノ酸洗浄成分

モンゴ流シャンプーは、ココイルメチルタウリンNaラウレス-4カルボン酸Na、さらにデシルグルコシドという3つの洗浄成分を配合しています。
 
ココイルメチルタウリンNaは、ヤシ油とタウリン誘導で構成されるアミノ酸系洗浄成分であり、低刺激で汚れを包み込んでさっぱり洗い流しまとまった仕上がりが特徴です。
ラウレスー4カルボン酸Naは洗浄力の高さと低刺激性を両立させており、ベビーシャンプーの原料にも利用されるほどなので安心感もあります。
また天然植物由来のデシルグルコシドは、地肌の不可欠なセラミドを破壊せず程よく潤してくれるため、敏感肌の方向けのスキンケア製品やベビー用スキンケア製品にも使われています。
いずれも肌に対して優しくなっており、乾燥肌や敏感肌の方に使ってもらえます。

 

②ノンシリコンシャンプー

洗い上がりの髪にツヤを与えてくれるシリコンを一切使用していません。
シリコンは頭皮に対して無用であるばかりか、毛穴を塞ぐことで発毛や育毛を阻害してしまうからです。
シリコンコーティングで髪質にツヤを与えますが、それは見かけだけのことで髪そのもののダメージは修復されません。
 
シリコンの代わりに髪をしっかりとコーティングし修復してくれるベジタミドやセラミドNGを配合しているので、使うほどに髪質の改善を目指せます。

シリコン以外の合成成分であるパラペン、合成香料、合成着色料、ラウレス硫酸Na(サルフェート系洗浄成分)なども不使用です。

 

③天然植物由来成分26種類配合

モンゴ流シャンプーの最大の特徴が、26種類物天然植物由来成分を配合していることでしょう。
中でも注目してほしいのが、モンゴル人やアメリカ先住民が使っている成分イラクサ根エキスやイラクサ葉エキス、ユッカグラウカ根エキス、ヒポファエラムノイデス果実油(シーバックソーン)とカンカエキスです。
 
すべて原産国由来の天然植物から抽出したエキスを利用しており、髪がふさふさの現地の人々に洗髪原料として使われています。
イラクサエキスはアレルギー反応を抑える抗炎症作用があり、ユッカ根エキスにはフケやかゆみを抑え、頭皮を潤わせ皮脂分泌を調整します。
またシーバックソーンには頭皮を健やかに保ちキューティクルを保護修復し髪に弾力を与え、カンカンエキスには保湿と収れん作用があるため、頭皮環境を整えます。

 
 

モンゴ流シャンプーのメリット・効果

 

 

①頭皮や髪に優しい

シャンプーに求められる機能は、頭皮や髪の余分な皮脂や角質、汚れをしっかりと洗い流しながらダメージが少ないことです。
過剰な洗浄力だと皮脂や角質を余計に洗い流してしまい頭皮バリアの役割を担う皮脂が少なくなったり、少なくなった皮脂を補おうと過剰に分泌されたり、新しい角質まで洗い流すことで頭皮のターンオーバーが狂ってしまうことがあります。
 
モンゴ流シャンプーは低刺激で頭皮や髪に優しいアミノ酸系洗浄成分を用いており、ダメージを異軽減しながら十分な洗浄力を確保、頭皮や髪の毛の汚れや余分な皮脂や角質をしっかりと洗い流してくれます。

 

②髪のハリやコシを取り戻す

髪のキューティクルを修復しハリとコシを回復するための成分として、ベジタミドセラミドを配合しました。
ベジタミドははセテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパクのことで、キューティクルバリア構造を持つ成分18-MEAと似た構造をしており、髪をコーティング刷るとともに修復します。
また髪の水分を保湿する機能を持つセラミドNGにより、髪の水分を保つことで、髪にハリとコシを取り戻してくれます。
 
ノンシリコンシャンプーにつきものの洗い上がりのきしみを軽減し、サラサラ感やボリューム、指通りを改善し3次元の立体的なボリュームある髪を目指せます。

 

③かゆみやフケ、ニオイの予防

たっぷりの保湿成分によりフケやかゆみの原因となる乾燥を防ぎます。
シーバックソーンは奇跡の果実とも呼ばれており、エキスの中には肌を再生するビオチンやビタミン、アミノ酸など200種類を超える成分に加えて、髪質を修復する不飽和脂肪酸まで利用できます。
グリセリンなどの保湿保護成分により頭皮を健やかに保ち、フケやかゆみの発生原因となる乾燥を防ぐとともに気になるニオイ抑制効果もあります。
 
頭皮はTゾーン以上に汗をかき、皮脂を分泌します。
髪の毛やヘアスタイルが邪魔して汚れを拭うことも困難で湿気がこもりがちです。
そんなトラブルに見舞われやすい頭皮をモンゴ流シャンプーの保湿保護成分がサポートします。

 

④血行促進・育毛効果

頭皮環境を整えることで血行促進して育毛環境を改善できるのもモンゴ流シャンプーのメリットです。
頭皮のめぐりを良くしてくれる成分がセンブリエキスでの血行促進作用が知られており、数多くある毛乳頭細胞に酸素と栄養成分を供給し毛乳頭細胞の活性化をサポート、乱れた育毛サイクルを調整し抜け毛の減少や育毛環境を整えます。
 
紫外線やスタイリング剤などの刺激を緩和する抗炎症作用に加えて、抗酸化作用により分泌された皮脂の酸化を抑制しかゆみを防ぎます。
この他にも血行促進と発毛効果が知られているユッカ根エキスを配合しており、育毛対策も万全です。

 
 

モンゴ流シャンプーはヘアケアのプロが開発

 

モンゴ流シャンプーは、ヘアケアのプロが開発しており、頭皮や髪を洗い上げるだけでなく、育毛に欠かせない頭皮環境にまで目を配りました。
配合されている天然植物由来成分は30種類以上あることからもその本気度が伝わってきます。
モンゴルやアメリカ先住民らが使っていた成分を配合することでモンゴロイドである日本人の体質にあったヘアケアをサポートしてくれるのもおすすめポイントです。
 
フケやかゆみ、ニオイといった気になる頭皮トラブルに加えて、育毛をサポートするスカルプケア機能もあるため、1本で何役もの役割を期待できます。
また爽やかで気分をリフレッシュさせてくれる天然由来のフレッシュライム香料を配合しており、バスタイムも楽しくなります。

 
 

モンゴ流シャンプーの口コミ

スカルプケアシャンプーとして頭皮環境の改善に良いと聞き使ってみました。使い心地がスッキリしていて毛穴から奥へ有効成分が染み込んでいくような感じがしました。シャンプーの感じが濃くなくベビーシャンプーのようなちょっと薄めでしたが、その手触り感と違い皮脂をしっかり落としてくれる洗浄力には驚きです。頭皮環境、特に皮脂や余計な汚れを落とすことが薄毛には悪いので頼りになります

出典:シャンプー解析ラボ

シリコーン系シャンプーとは違いこのモンゴ流シャンプーのようなノンシリコーン系シャンプーは洗った後の髪がキシキシする感じが嫌でしたが、これは他にはないさらさらな髪にすることが驚きでした。さらにスカルプケアとして頭皮環境の改善もしてくれるところが嬉しいことです。アメリカ先住民族インディアンはたしかに黒くて太々とした髪の毛をもっているイメージですが、私のような細々とした髪をもつ頭皮を改善させることを願っています。

出典:シャンプー解析ラボ

 

出典:instagram

 

出典:instagram

 
 

モンゴ流シャンプーが向いている人

 

  • 脂性肌で髪がべとつく人

皮脂が過剰に分泌するとヘアスタイルを決めても時間を経る度にベタっと張り付くようになりますが、モンゴ流シャンプーは余分な皮脂をしっかりと洗い流してくれるため、皮脂を養分とする真菌などが増殖したり、皮脂の参加によるかゆみなどを防いでくれます。
 

  • 頭皮トラブルと育毛を両立させたい人

モンゴ流シャンプーには、30種類もの頭皮環境を整える成分を配合しており、育毛サイクルを改善したり、血行促進抗炎症作用により頭皮を健やかに保ってくれます。
 

  • 皮脂の臭いに悩んでおり、抜け毛や薄毛対策シャンプーを探している人

毛穴が詰まると毛髪の発達が阻害され、細くなったり、成長途中で抜けてしまうこともあります。
モンゴ流シャンプーには頭皮に浸透して発毛サイクルを調整してくれるため、抜け毛を減らし薄毛改善を目指せます。皮脂をしっかりと洗い流すため、酸化による嫌なニオイもシャットアウトできます。

 
 

モンゴ流シャンプーのお得な購入方法

 
公式オンラインショップ「ALPHAWAYSHOP」です。
通常販売と定価販売に対応しており、初めての方から常連の方にも利用してもらえます。
公式オンラインショップでは10%ポイント還元キャンペーンを利用する機会もあるため、お得感もあります。
 
定期購入ではさらに500円をOFFなので最安値の4480円で購入できます。
通常ポイントが5倍、さらに6本目からは600円OFF、11本目からは750円OFFとなっており、購入する度にお得感が増すのも嬉しいところです。獲得したポイントは、モンゴ流シャンプーや関連商品を購入する際に利用できます。
定期購入で不安になりがちな、配送間隔や商品変更可能なため利用しやすくなっています。
 
定期購入する方法は、公式オンラインショップで会員登録し、次にモンゴ流シャンプーをカートに入れて購入画面でメールアドレスや住所、電話番号などの必要情報を入力し決済方法を選択するだけなので簡単です。
 
公式ページはこちら

 
 

モンゴ流シャンプーで頭皮トラブルを改善しよう!

モンゴ流シャンプーは、頭皮や髪に悩める方をサポートするために新たな成分を追加して進化しました。
日本人と同じモンゴロイドであるモンゴル人やアメリカ先住民の髪がふさふさであるという事実からインスプレーションを受け、彼が洗髪に使っている希少成分を配合しています。
 
低刺激でありながらしっかりと頭皮と髪をきれいに洗い流すアミノ酸洗浄成分と抗炎症作用や血行促進、保湿成分などにより頭皮環境を整えることで育毛をサポートしてくれます。
脂性肌の人やフケやかゆみで悩んでいる人、薄毛や育毛効果を期待している人の頭皮トラブルや悩みを解決したいならモンゴ流シャンプーがサポートしてくれます。