【髪をサラサラに】美容師がラサーナのヘアオイルを徹底解析!成分や効果もご紹介!

ラサ-ナヘアオイルは髪をコーティングして、髪の表面をダメージから守り髪の水分・油分が逃げるのを
防いで、指通りも良くなりパサつきもなくなり美髪へ導いてくれます
では実際の効果や口コミはどうなんでしょうか?
今回はラサ-ナヘアオイルについて解説していきます。

A さん
ラサ-ナヘアオイルってどんなヘアオイルなの?
B さん
ラサ-ナヘアオイルは濡れた髪につけておくだけで髪に成分が浸透していき翌朝にはサラサラの髪になっているという便利なヘアオイルだよ!これから詳しく説明していくね!

 
 

ラサーナのヘアオイルとは?

ラサーナヘアオイル

メーカー ヤマサキ
価格/内容量 5,184円(初回価格)/150ml
商品特徴 髪内部まで浸透

ラサーナヘアオイルは濡れた髪につけておくだけで髪に成分が浸透していき翌朝にはサラサラの髪になっているという便利なヘアオイルで、特に乾燥をしていてぱさつきや広がりを感じている髪に最適で、価格は150mlで税込5184円です。

このヘアオイルはこんな人におすすめ

  • 成分ならコレ!日本で一番売れている人気アウトバストリートメント

 
公式ページはこちら

 
 

ラサーナのヘアオイルを作っているメーカーとは?

ラサーナヘアオイルを作っているメーカーは株式会社ヤマサキという会社で広島市に本社があり、化粧品や医薬部外品を製造、販売しています。
この会社のコンセプトは美と健康のサービスを通して感動と満足を提供することで、美と健康に特化した商品作りをしていることがわかります。製品にはヘアオイル以外にもたくさんのヘアケア用品があり、シャンプーやトリートメント、ヘアミストなどがあります。

 
 

ラサーナのヘアオイルの成分の特徴と効果

 

 

シクロペンタスロキサン、ジメチコン、イソステアリン酸ヘキシルデシル、スクワラン、ラミナリアオクロロイカエキス、γ-ドコサラクトン、オリーブ油、ローヤルゼリーエキス、トコフェロール、コメ胚芽油、セバシン酸ジエチルトリ(カプリル酸/カプリン酸)、グリセリル、エタノールになります。

 

①フランスのブルターニュ産の海藻エキスを使用している

この場所にこだわっているのは、海水中のミネラルが世界中で最も高い場所のひとつだからです。
ここでとれたものは海の豊富な栄養と生きる力が凝縮されています。
さらに海藻エキスは鮮度と品質にこだわって提携している企業から特別にとり寄せて、その中からアイテムごとに最も適しているように分類をされて商品に使用されているようです。

 

②天然ビタミンEが豊富

ビタミンEは若返りビタミンという別名があるほどでアンチエイジング効果に優れていることで知られています。
ビタミンEを配合することで、ラサーナヘアオイルを使った髪はなめらかで美しい髪へと変化をしていきます。
またラッピング効果もあることで髪を包み込み成分g赤身の内部まで浸透していくことを助けます。

 

③防腐剤無添加、無着色

通常は化粧品には品質が落ちないように防腐剤が入っていることが多いものですが、ラサーナヘアオイルにはそういった物を入れなくても品質が保たれるような工夫がしてあります。
それは水を一滴も使用していないというところで、水で成分が薄まらずに濃厚な状態を維持できているので、防腐剤を使用しなくても品質が落ちることはありません。

 
公式ページはこちら
 
 

ラサーナのヘアオイルの使い方

洗い流さないトリートメントとして使うのでシャンプーをし終わってタオルドライをした後の髪の毛に適量を付けます。
ショートヘアの場合にはポンプ1~2プッシュ、ロングヘアの場合にはポンプ3~4プッシュが適量になりますが、髪質や髪の量によって調整をしましょう。
髪につける時にはある程度の水気をとっておくほうが成分がしっかりと髪につき浸透しやすくなります。
先に毛先を中心につけるようにして、残った分を髪の上の方に少量ずつつけるようにしますが、毛先を中心につけることが上手に使うコツでしょう。

 
 

ラサーナのヘアオイルはベタつかない!

その他にもラサーナヘアオイルの優れているところはたくさんあり、べたつきにくいというのも良さのひとつです。
オイルは一か所に固まってついてしまいがちで、その部分だけが重たい感じになったりすることがありますが、ラサーナにはそういったことがなく、伸ばしやすい性状になっているので一か所に固まりにくく、オイルのようにべたつくこともありません。
濡れている髪につけた時はしっとりとした感じがしますが、乾かした後はサラサラの仕上がりを感じることができるでしょう。

 
 

ラサーナのヘアオイルの口コミ

透明でとろみのあるローションで髪になじませると、良く伸びるので驚きました。しっとりとしているのにべたつきはなく髪が良く落ち着きます。特に毛先が綺麗にまとまるのが良くて、朝に寝ぐせがつきにくくなりました。気になるような強い香りもしないので、香りに敏感でも使えます。透明でとろみの強いローションで髪に馴染ませるとよく伸びます。とても使いやすくて失敗することはほとんどありません。

髪の量が多いほうなので、いつも髪が広がってもさっとしていたのですが、これを使ってからボリュームが抑えられるようになりました。髪が丁度良くまとまるので小顔効果もありそうです。髪が長いので丁度良い量に慣れるまでは付け過ぎたりしたこともありましたが、慣れれば簡単に使えるしサラサラになるので気に入ってます。たまに違うヘアオイルを使ってみるのですが、ラサーナほどの効果がないので結局これに戻ってきてしまっています。

細くて絡みやすく量が少ない髪質ですが、毛先中心につけて愛用しています。一本一本がコーティングされた感じになるので、髪がからみにくくなって切れ毛が減りました。髪の量が少ないので、量を多くつけ過ぎるとボリュームがなくなってしまいます。少なめにつけると丁度良いみたいです。使い方のコツは少しずつつけることで、毛先を中心につけるようにしています。

出典:instagram

 
 

ラサーナのヘアオイルが向いている人

  • 髪のダメージがひどくぱさつきがちの人
  • 乾燥でうねりが出ているような髪の人

髪が乾燥するとまとまりが悪くなり、広がってしまいがちです。
また乾燥で髪が傷むと、髪のキューティクルがはがれたり、髪に癖が出やすくなります。
そういった人がラサーナヘアオイルを使うと髪に栄養補給ができ、さらに髪の表面を覆うようにカバーするので、髪に張りが出て癖が出にくくなります。
髪が広がりやすい人は髪のまとまりが良くなり、毛先だけぱさつくということもなくなります。

 
 

ラサーナのヘアオイルのお得な購入方法

公式ホームページからのオンライン注文がとてもお得になっています。
それは通常価格での購入以外にきれい定期便というコースがあるからで、このコースはいつでも15%オフの価格で購入することができ、全国どこでも送料無料という特典もついてきます。

特に初回はポンプの購入も必要になりますが、詰め替え用を購入すると初回は空ボトルがついてくるというサービスがあります。
定期コースは定期的に商品が届く仕組みになっていますが、変更や追加はwebサイトから行うことができるので、自分の使い方にあった量だけ購入することができ、解約するのも簡単なので、定期コースがおすすめです。
 
公式ページはこちら

 
 

ラサーナのヘアオイルで髪を美しく

ラサーナヘアオイルは濡れた髪につけるだけという簡単さでありながら、髪を乾かした後には驚くほどのさらさらな髪が手に入るという優秀なヘアケア製品で、発売から長い時間が経ちましたが初期の頃から愛用している人も多く、他の製品にはない良さがあることがわかります。

ラサーナヘアオイルを始めたくさんのヘアケア用品がこれほど開発をされているという点でも人気の高さがうかがえます。
今までのトリートメントはシャンプーの後に髪の毛につけて、その後洗い流すというものが主流でしたが、ラサーナは洗い流さないことが特徴で、その分成分をしっかりと髪の内側まで届けることができます。
効果を感じられると評判のラサーナヘアオイルをぜひ使ってみてください。